![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/28/527ee98e130322daf13497f249a80010.jpg)
いきなりですが、SLです。蒸気機関車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e7/2661af9f9d76ee8d4ded60bdf633a345.jpg)
本当に正真正銘の蒸気機関車です。
実際の大きさの6分の1で、石炭を燃料として煙を吐きながら走ります。
5両編成25人乗り。
急坂はスイッチバックをしながら上がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a9/37f48db3d3854424ae6dd6bad16d5d84.jpg)
こちらは小田急のロマンスカー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/82/f18749aa0bfd248c6915241a29bb40d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/2460d606e25c9e00d6585db6fe43f7c0.jpg)
鉄橋もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7a/a6a364437e60d8869b1fe6558342e039.jpg)
ただいま鉄橋にさしかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/bc7d5fe13f5363481ac757f045544614.jpg)
トンネルもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/108fab7b34b3dd8d1ae7a9c26fe9f116.jpg)
いまSLがトンネルを抜けていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cc/4536ebd8dcdd62a640ec90a6e95731b6.jpg)
線路は単線。
SLとロマンスカーが同時に走っているのですれちがう場所があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/a31f79e1ceb687bcc7ee1e18c262622b.jpg)
早く着いた方が待ちます。
無事すれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1f/85573b4f630ce8b562f1b38c3138e8b0.jpg)
どちらにも後ろを歩いて監視している車掌がいます。
片道600メートル、高低差30メートルを30分かけて往復。
一日6往復。
交替するにしても大変な仕事だと思います。
松田山のいい空気の中でこどもたちの楽しそうな笑顔をみると、元気が出るのかもしれませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます