ダンススタジオステップバイステップ 春日美年子の日記

ダンススクールの日記と風景や花の写真の紹介

ふじ丸の出航

2007-12-24 08:30:52 | Weblog
16時12分、ふじ丸は静かにさん橋を離れていった。


助手撮影

あまりに静かだったので、私は反対側で「ぱしふぃっく びーなす」を撮っていて気付きませんでした。

振り向いたら船がいないのであわてて桟橋の突端へ。

ゆっくり向きを変えていました。


満月もお見送り。

       
       助手撮影




スカイウォークで撮っている人たちもたくさんいるんだろうなぁ。


16時26分
スカイラウンジの前をゆっくり抜けて東京湾へ出て行きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大さん橋にて

2007-12-24 01:44:46 | Weblog
大さん橋に客船ふじ丸が停泊していた。



総トン数 23,235トン
全長 167メートル
全幅 24メートル


そこへ、ロイヤルウィングが入ってきました。
助手撮影


助手撮影
トップにはサンタが揺れていました。

うろうろしているとアンケート調査のお兄さんが来て、別の大型客船が入港することを聞き、30分あれば行ける、と急いでベイブリッジのスカイウォークへ向かった。が、

ベイブリッジの上で、助手が「船見えるぅ?」と聞くので私は橋の右側ばかり見て
「ううん、見えないよぉ」

すると助手が、橋の左側を見て「ああっ、なんだあれ、」

ちょうど私たちがベイブリッジの上を走っている時、船はくぐっていたのだ。
やむなく車窓から。



     
 
ベイブリッジの大黒パーキングエリアをぐるーっと回ってまた大さん橋へ逆戻り。

大さん橋のパーキングは満車で空き待ち。
急いで私だけ降りて屋上広場へ。


タグボートの案内に従って着岸直前でした。

PACIFIC VENUS

総トン数 26,518トン
全長 183,4メートル
全幅 25メートル
旅客定員 644名



タグボートが水先案内の役目を終えて戻っていきます。

アンケート調査のお兄さんが2時40分着岸と言っていたけど予定通り。
ベイブリッジをくぐってからが時間がかかるんですね。
読みが浅かった・・・




助手は駐車場入り口で運転席から金網越しに撮っていました。


右に「ふじ丸」、左に「ぱしふぃっく びいなす」
このとき午後3時9分、もうこんなに影が長い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三塔一望

2007-12-23 23:03:48 | Weblog
K,Q,J の三塔が大さん橋から一望できました!



逆光なのでシルエットになってしまいましたが、
神奈川県庁舎「キングの塔」
 一番左側の塔

横浜税関「クイーンの塔」
 一番右側の塔

横浜市開港記念会館「ジャックの塔」
 NTTの鉄塔の少し右側に小さく見えています。


遠慮がちな夕焼けでした。
この写真の左側、大さん橋の床に横浜三塔の絵が書かれていました。


横浜三塔が同時に見える場所が三箇所あるということで、その一つがここ、大桟橋

他の二箇所は、
 神奈川県庁の正面と
 赤レンガ倉庫付近(海側)

この全てを巡って、三塔を眺めると願いが叶うという伝説があるそうです。

全部それほど遠くはないので簡単だと思います。
それで願いが叶うなら何回でもやっちゃおうかな
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋の下から

2007-12-20 01:26:08 | Weblog
病院へ行く前にちょっと行ってみることに。

さてここはどこでしょう?



ベイブリッジのスカイプロムナードは潮風が吹きさらしなので寒かった。
良い天気なので東京アクアラインの方までくっきりと見えた。
富士山は一瞬うっすらと見えたがすぐにまた見えなくなってしまった。


ランドマークタワーの少し左側に富士山の稜線がうっすらと見えませんか?


母を見舞うだけのつもりで軽装で出たので片道320メートルを歩く間にすっかり冷えきってしまった。
スカイラウンジで暖かい飲み物を飲んで冷えた体を暖めた。



ラウンジにはベイブリッジを撮ったたくさんの写真が展示してあった。


ロイヤルウィングが橋の下をゆっくりと抜けて行った。


寒くて震えながら日が沈むのを待ちました。

あっ、横浜が燃えている!

駐車場から金網越しに写した。


助手撮影
パワーショットG5だと金網の間にレンズが入るので左側のベイブリッジを写せたのです。

残念ですが、ライトアップするまではいられません。病院へ行かなくては。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みなとみらい地区

2007-12-18 14:37:40 | Weblog
12月9日のこと。

母の入院している病院へ行く前にみなとみらい地区へ。


ぷかりさん橋
相も変わらずこの写真です。


ベイブリッジの向こうにつばさ橋も見えます。


日曜日ここに来ると良く見る光景です。
寒くないのかねぇ。他人事ながら風邪ひかないか心配。
金髪はざら、緑色やオレンジ色の髪まで。
本人たちはご満悦でお互い写真を撮りあったりしています。





この日、真っ赤な夕焼けを期待して二人で寒い海岸で待ったのですが駄目でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花束の花

2007-12-16 23:50:44 | Weblog
新横浜プリンスホテルからスタジオに帰り、荷物を下ろして花束の整理。


ガーベラだけ集めました。


オレンジ系のバラ


ピンク系のバラ








このバラ、長時間放置されてかなり弱っていましたが短く水切りしたら元気になりました。


このカラーも茎が裂けてしまっていて短くなってしまいました。







あるだけの花器を使って全部スタジオ内に飾りました。
花がたくさんあって幸せ。
みなさん、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xmas Party

2007-12-16 12:16:41 | Weblog




今回は、予期せぬ母の病気と、プログラム作成の時期が重なりてんてこまい。
なんとかぎりぎり間に合いました。


ダンスタイム。発表会の開始直前、フロアー裏で待機中なので撮れました。


偶然ブルーのドレスが重なり、ブルーの美女全員集合、私も入って。

最後のプロデモンストレーションでは、私たちはパートナーのいないスタッフの相手をした。
そこまでは気が張っているのでだいたいうまくいくんです。

さて、最後自分たちの踊りでは慣れのゆるみか、納得のいく踊りができませんでした。

今回は私の右足の痛みと腰痛で、完全にリハーサル不足でした。


ラストは真っ暗の中、サンタを先頭にキャンドルライトサービス。
サンタ役を買って出たこーちゃん
私とタンゴを踊り終わってから着替え準備OK
後ろに我がリーダー。このときは踊る前。


フィナーレのキャンドルライトサービスでは今日の出演者全員がケミカルライトを持ち
サイレントナイトの曲に乗ってフロアーを行進。
テーブルのお客様もみんなケミカルライトを持った。
会場全体に美しい光がゆれて、小さい子供たちも大喜び。
こうして盛会のうちに終宴となりました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園 2

2007-12-11 02:13:02 | Weblog
臨春閣の普段は公開されていない部屋から内苑のもみじをみることができた。




これも建物の中の格子の間から撮りました。


椿が花盛りでした。


あれ、どうしたの今頃まで、もう冬ですよ~。
温暖化で四季の区別もわからなくなってしまったのかな?


藤の蔓が黄色くなってもなお、空に向かって伸びています。
見習わなくては・・・


スイレンも紅葉するんですね。
昔、この葉っぱのようなゲームに興じた時代がありました。
そう、パックマンでしたっけ。


こんな細い枝に載って寝ていてよく落ちませんね。

       



若木の銀杏並木ですが銀の小路を作ってくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三溪園

2007-12-10 11:30:55 | Weblog
今までならば、行こうと思えば平日暇を見つけてタクシーででも行けたのですが、
家事が増えたのと、病院へ行くことと、パーティーのプログラム作成などで、
一番近くの名勝へ行きそびれていました。
母のありがたさを今更ながら思い知っているところではあります。

本当はもっと早く起きて、三溪園から神宮外苑へ行く予定でしたが、私が起きられず近場だけにしました。

体のことも考えないと、実はかかりつけの医師に(若くて素敵な女医さんです)ブログ禁止命令を下されたばかりなんです。

理由は睡眠不足。
血圧が高めなので普段から気を付けるように言われているのですが、ここへきて
母の入院のこともあり、とうとう禁止されてしまいました。

とはいっても気をつけながらやればいいんじゃないかと・・



     

     もう一週間前が良かったかな、先週は都内へ行ったので無理でしたが。
     それでも、人の多さにびっくりです。
     どこを写しても人が入ってしまいます。

     私としては、カレンダーに使いたい写真は極力、いや絶対人は入れたくないので、
     いなくなる瞬間を待つしかありません。

     せっかくやっと写したと思って家に帰ってパソコンで見ると、隅の方にしっかり入っていたり、  
     できれば修正したくないし。

          




     



      

          
          聴秋閣(重要文化財)
          助手撮影。
          三重塔をもみじの空間に入れて、なかなかいいじゃん!
          実は建物の手前にずーっといつまでもそこで建物の内部を写している男性がいて、


こんな具合です。

このとき私の周りにはたくさんカメラを向けていた人がいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜三塔

2007-12-09 21:29:22 | Weblog
昨日、回覧板が回ってきて、いつもは母が回すので読んだことがないのですが、前回のキング、クイーン、ジャックについての記事が偶然載っていました。

それによりますと、

神奈川県庁(キングの塔)
横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
横浜税関(クイーンの塔)

これらの建物が横浜三塔です。

神奈川県庁(キングの塔)
 日本大通りに面し、その風格からもまさに「キング」の存在。
 五重塔をイメージさせる塔は関内のシンボル的存在です。

  竣工   昭和3年11月
  塔の高さ 49メートル

横浜税関(クイーンの塔)
 五階建てのエキゾチックな庁舎にイスラム寺院をおもわせる緑青色ドームが建造され
 「クイーンの塔」と愛称されています。

  竣工   昭和9年3月
  塔の高さ 51メートル

横浜市開港記念会館(ジャックの塔)
 市民の寄付金により、横浜開港50周年を記念して建造されました。
 赤レンガと白い大理石の時計塔がシンボルになっています。

  竣工   大正6年6月
  塔の高さ 36メートル

この三塔をすべてめぐり願いをすれば、願いがかなえられると言われています。


以上平成19年11月1日発行 第133号 「防犯神奈川」より抜粋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする