定年後の暮らし(晴れたら自転車通勤から改題)

ブログ投稿再開します。
自転車とジムニーとモンキーが愛車です。
読書も趣味で、読んだ本を紹介しています。

アベンジャー型犯罪

2009年02月08日 | Book

文春新書の「アベンジャー型犯罪」です。
「挫折や傷つきを他人のせいにし、無関係な人を襲う事件が頻発している。日本だけではない。米FBIの分析センターは早くから、このタイプの犯罪者を「復讐者型」と分類していた。彼らに共通するのは、幼い自己愛と高いプライド、乏しい社会性。そしてヴァーチャルなメディアへの耽溺(たんでき)は、人間の脳に決定的な影響を与える。コロンバイン高校襲撃事件を詳細に分析した学者は、「ゲームの影響がなければ、この事件は起きなかった」と結論づけた。
人間を内部崩壊させる社会が出現した。少年犯罪の最前線で働く専門家が、親の対処法を含めて多角的に論じる。」とのことです。