定年後の暮らし(晴れたら自転車通勤から改題)

ブログ投稿再開します。
自転車とジムニーとモンキーが愛車です。
読書も趣味で、読んだ本を紹介しています。

SPDシューズ SH-MT20M

2007年09月20日 | 自転車

自転車には、ペダリングロスを防げる底の硬い自転車用シューズがお勧めです。
シマノSPDシューズ「マルチパーパススポーツモデル」SH-MT20Mを自転車通勤に使用しています。
ビアンキはノーマルペダルですので、クリートをつけずに使用しています。




LEDヘッドライト HL-EL510

2007年09月18日 | 自転車

これから日没が早くなる季節の自転車通勤には、ヘッドライトが必要になります。
ビアンキにはキャットアイのLEDヘッドライト HL-EL510を使用しています。
LEDライトの割には明るいので、前方視界を確保できます。
新型HL-EL520はさらにワイド配光できるようです。

ワイヤレスサイクルコンピュータ CC-MC100W

2007年09月16日 | 自転車

通勤快速車ビアンキのサイクルコンピュータ(速度計、距離計、時計etc)には、キャットアイのワイヤレスコンピュータ CC-MC100W を使用しています。
ホイール付近のセンサー部からハンドル上のコンピュータ部までのケーブル配線がありませんので、取り付け簡単です。
夜間照明機能が今一歩という以外、大変よくできていると思います。

バーン ミラー

2007年09月14日 | 自転車

トピークのバーンミラー(バーエンド・ミラーの略?)ですが、バーエンドにバックミラーが内蔵されているスグレモノです。
通勤快速車ビアンキにも取り付けており、走行中は右側のバックミラーを使用して、後方確認しています。
バックミラーはプラスチック製で、ガラスのように割れません。

通勤快速車

2007年09月11日 | 自転車
現在の愛車ビアンキ・フレッタ・モノコック・チェレステグリーンです。
先日購入したSMPサドルを装着しました。
まだ馴染んでいませんがサドル幅が細くなったので、ペダリングロスが減ったように思います。