あまりにも暑い日が続くので少しでも涼しく感じる写真を載せてみました。
一枚目はご存知上高地の河童橋。
小生は毎年のように上高地音楽祭を聴きに行ってました。
その音楽祭も10年前の2014年を最後に無くなりました。
小生は平成14年の第18回森山良子さん、平成18年の第22回さとう宗幸さん平成19年の第23回ダ・カーポさん、
い平成22年の第26回山本潤子さんの4回聴かせていただきました。
いままで参加していただいた方に同窓会で開催して頂けると嬉しいですね
二枚目は尾瀬ヶ原と至仏山
2013年5月24日マイカー規制直前に残雪の至仏山と水芭蕉を撮ってきました。
尾瀬のネイチャーガイドさんの受け売りですが至仏山の標高は「フーフーフやっと登った至仏山2,228m、燧ヶ岳は兄さんゴロゴロ燧で昼寝2,356m」
と覚えると忘れないそうです。
三枚目は真打の登場です。立山の称名滝
2016年5月20日雪解け水の時だけ現れる右側のハンノキ滝を見たくて行きましたが、称名滝の凄さに圧倒されました。
写真を撮っているところにも水飛沫が飛んできます。
動画バージョンでご覧になる方はこちらをクリックして下さい。
少しは涼を呼べたでしょうか?
一枚目はご存知上高地の河童橋。
小生は毎年のように上高地音楽祭を聴きに行ってました。
その音楽祭も10年前の2014年を最後に無くなりました。
小生は平成14年の第18回森山良子さん、平成18年の第22回さとう宗幸さん平成19年の第23回ダ・カーポさん、
い平成22年の第26回山本潤子さんの4回聴かせていただきました。
いままで参加していただいた方に同窓会で開催して頂けると嬉しいですね
二枚目は尾瀬ヶ原と至仏山
2013年5月24日マイカー規制直前に残雪の至仏山と水芭蕉を撮ってきました。
尾瀬のネイチャーガイドさんの受け売りですが至仏山の標高は「フーフーフやっと登った至仏山2,228m、燧ヶ岳は兄さんゴロゴロ燧で昼寝2,356m」
と覚えると忘れないそうです。
三枚目は真打の登場です。立山の称名滝
2016年5月20日雪解け水の時だけ現れる右側のハンノキ滝を見たくて行きましたが、称名滝の凄さに圧倒されました。
写真を撮っているところにも水飛沫が飛んできます。
動画バージョンでご覧になる方はこちらをクリックして下さい。
少しは涼を呼べたでしょうか?