孫が小学生になって3回目の運動会がありました。
1年1年成長しているのがはっきり分かるのも
この運動会です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/b9c0d841ac8c0188ca3b6f34e89e2ee9.jpg)
開会式です
低学年になるほどに人数が少ないのが気がかりです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/cd59935bfcac9abaa2a6531730eb26c5.jpg)
2年生のダンス
この可愛さには誰もが笑顔になってしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/7f00ea07e269a20ffe3254a918c06953.jpg)
それが6年生ともなると体も大きくなって
表現力も力強い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/796eac3f19c800bb6645ba4573de0e1f.jpg)
ピラミッドでは、感動して涙した親もいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/31303a0bff367994ae3acf36d3acd234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/4c2b6e8e8294d84227fc79f860642a3f.jpg)
高くなったり低くなったり ウエーブが
とても素敵でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/1f406d2247adf6cd71710ff0d60c6a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/b35e323ace3edc0e383d9f89e98714a9.jpg)
孫も元気イッパイに演技をしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
子供たちは一生懸命に練習をして良い成果を
上げていました。
先生方のご苦労も大変だったと
思われますが先生冥利にも尽きる運動会でも
あったと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
中学生になったら、もうお呼びがかからないと
思うと、孫の運動会を見るのは あと3回しか
ありません
。招いてくれる気持ちも嬉しいし
成長を確認するのも嬉しいし
・・・感謝です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
1年1年成長しているのがはっきり分かるのも
この運動会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7b/b9c0d841ac8c0188ca3b6f34e89e2ee9.jpg)
開会式です
低学年になるほどに人数が少ないのが気がかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/12/cd59935bfcac9abaa2a6531730eb26c5.jpg)
2年生のダンス
この可愛さには誰もが笑顔になってしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ac/7f00ea07e269a20ffe3254a918c06953.jpg)
それが6年生ともなると体も大きくなって
表現力も力強い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8f/796eac3f19c800bb6645ba4573de0e1f.jpg)
ピラミッドでは、感動して涙した親もいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a5/31303a0bff367994ae3acf36d3acd234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/4c2b6e8e8294d84227fc79f860642a3f.jpg)
高くなったり低くなったり ウエーブが
とても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ca/1f406d2247adf6cd71710ff0d60c6a11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/34/b35e323ace3edc0e383d9f89e98714a9.jpg)
孫も元気イッパイに演技をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
子供たちは一生懸命に練習をして良い成果を
上げていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
思われますが先生冥利にも尽きる運動会でも
あったと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
中学生になったら、もうお呼びがかからないと
思うと、孫の運動会を見るのは あと3回しか
ありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
成長を確認するのも嬉しいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
かわいい~~。
今年は天気も良くって、お母さんのお母さんも「キャーキャー」美声を出して来たのかしら?
無名、無題で送ってしまいました。
そそっかしい~。
どっかに穴がないかしら?
年を忘れていました
童心に返れるのも又良きかな・・です。
さっちっちさんのブログで成長がわかります。
ブリッジ、ウェーブ、ピラミッド、ダンス、
みんなで力を合わせて見せてくれる技には感激でしょうね。
この頃の運動会はグレードアップしているんですね
ハラハラして見守っていますが、それだけに
感動も大きいと思います。
合間に流れる「あまちゃん」の曲、時代を
反映させています。