京恋し

頑張った時のご褒美は京都。ずっと憧れ。

白鳥城

2009-10-29 23:20:23 | 
ノイシュバンシュタイン城はディズニーがシンデレラ城のモデルにしたと言われるお城です。

          
          ローテンブルクを出て、フュッセンに向かって走ることしばし、
          1週間前に降った雪に丘が真っ白に覆われていた。
          
    
    ホウエンシュヴァンガウという美しい地区に着くと、彼方にいよいよ
    ノイシュバンシュタイン城が見えてくる。
    19世紀後半、バイエルン王ルードリッヒ2世が中世騎士の城をイメージして建てたが、
    彼は41歳で謎の死を遂げ城は未完成なのだそうです。


シュバインはスワンの意味、白鳥を思わせる華麗な城ですが、1000mの岩山に聳え立ち、
お城まで辿り着くのは簡単ではない。時ならぬ雪のせいで、ミニバスも運行停止、麓から
20~30分坂道を歩きました

          
          お城からさらに歩くこと15分(だそうです)お城の向かいの
          岩山にかかるマリエン橋。途中工事箇所があり、雪で危険につき
          通行禁止でした。この橋から眺めるとお城の全景が見られるの
          とのことで、残念 (ちょっとほっとしたりして


お城の中を廻って歩く。階段・階段…また

          
          窓から見はるかす麓の村。


お城から見えた湖・オプフェン湖に夕方着きました。

          
          この湖のほとりにある「アルペンブリック」が今夜の宿です。
          今日もよく歩きました。