さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

楽しかったなあ~♪

2012-10-02 11:38:10 | 旅行
研修旅行でお隣、岩手県に出かけてきましたよ。
花巻のバラ園できれいなバラに圧倒されました。
園内がバラの香りでいっぱいでした。
女性は美味しいお料理の次にお花が好きだものね。
バラ園で楽しんでから宿泊先花巻温泉郷の奥座敷といわれる愛隣館に向かいましたよ。
あっ!忘れてたわ
バラ園の前にワインシャトーというところでたくさん試飲しました(苦笑


ふふふ~~~あまりにも楽しかったものだからおばさんの記念写真も恥ずかしながらアップしちゃいました・・・

若いカップルさんが結婚写真前撮りをやってましたよ。これからの長い人生に幸あれ
春のバラもたくさん咲いて華やかで素敵だけれど秋のバラはきりっとした花色が素敵ですね。

バラ園の中に文化財の建物がありましたよ。

そしてこれはゆずり葉という植物です。
新しい葉が付くと古いのが譲るって落ちるというものらしいです。
実は初めて見ましたよ。
バラ園を後にして愛隣館で温泉に入り飲んで食べて話に花が咲いてカラオケで歌い本当に楽しい時を過ごしましたよ。

余興で岩手伝統の鹿踊りをみました。

動きが早くてうまく写せなかったです。
昔、地元の地主さんをたたえる踊りなのだそうです。
いつまでも伝統が伝えられるといいですね。


朝焼けがきれいでした。
台風がやってくるということで心配していました。皆の普段の行いがよかったということでしょうか
夜中の強い雨にはどうしたものかと眠れませんでしたが(それでもいつの間にか)
自宅のほうも岩手でも被害に見舞われることなく過ごすことができました。
翌日愛隣館を後にして盛岡まで足を延ばしましたよ。


盛岡には歴史的建造物がたくさんありますね。

息子さんがお蕎麦屋さんをやっている方がいらしたのでそこでお昼にしましたよ。

お昼時ということもあって大変繁盛していました。

更科のそば粉を使っていてとてもおいしお蕎麦でした。
肉蕎麦という冷たい汁のおそばを頂きました。(暖かいものもあります)
本当に美味しかったです。

遠く離れたところでお店を開いてよく頑張っていますね。
みなさん盛岡にお出かけの際はぜひお尋ねくださいね。
まだあちこちに寄り道しましたがまずはこの辺で。。。

何日も前から楽しみに待っていた旅行も行ってしまえばあっという間に帰りの時間になります。
名残惜しくても待っている家族がいるものねええ~~~
楽しい時を過ごさせていただきました。
心よく出してくれる家族に感謝しなくてはいけませんね。
ありがとう~。おかげさまで楽しかったよ

とても長くなってしまいました。
最後まで見てくださってありがとう~♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする