さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

きのこ採り

2012-10-09 16:40:17 | 山菜、きのこ
やっとキノコが生えてきましたよ~♪
あみたけです。
群れを成して生えていました。



本当にたくさん生えていたのでとるのにも苦労するほどでしたよ。

これも倍はありました
とるのも大変でしたが後処理も大変・・・

茹でるとあら不思議、黄色のキノコがあずき色に変身です。
よく洗ってごみを取るのも大変だったわ。

早々に煮つけ(こちらではきのこむしといいます)にして食べました。
たくさんあるのでおすそ分けしたら冬に食べる納豆汁用に塩漬けにしておきます。

これもすぎひらだけというきのこです。
こちらではすぎわけといいますよ。
すぎの切り株に生えます。


真っ白なきのこなので遠くからでも見つけやすいです

こちらも煮付けて食べましたよ。
いもの子汁に入れても食べましたよ。とっても美味しかったです


これはみずの実(うわばみそう)です。
きのこと一緒に取ってきました。

茹でるときれいな緑色になります。
粘りのある山菜です。

しその実を枝豆と一緒にしょゆ漬けにしました。
これにみずの実も入れると美味しいんですよ。




稲刈りも終わりましたね。

今年もキノコは不作かなと思っていましたが思いがけなくたくさん生えていてうれしかったですよ。
これから生えるきのこも豊作だとうれしいなあ~(*^_^*)
毎日きのこ尽くしの食卓になりそうです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする