さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花イチゴ

2013-05-23 08:52:37 | 植物
今年もまた花イチゴの可愛い花が咲きましたよ。


可愛いピンク色の花イチゴ本当にかわいいですね。
花イチゴはたぶん花を楽しむタイプなのでしょうが可愛い小さな実もつきます。
少し甘酸っぱいけれど十分イチゴの味がしますよ(*^^)v

ブルーベリーの可愛い花です。
ドウダンの花のようにも見えますね。
今年もまた実がついてくれるかな?楽しみですよ。

ナルコランの小さな花もなかなか可愛いです。

センダイハギも咲きだしましたよ。

センダイハギって黄色だけと思っていたら違っていました。
ブロト友のみちみちさんはブルーを育ていました。こちらも綺麗で見つけたらきっと買ってしまいそう。


ナルコランとセンダイハギが主張し合ってちょっとうるさい感じね
地下茎で増えるので間引きが少し厄介だわね。

フクロナデシコ
桜が咲いているようで可愛いです。

フクロナデシコとフロックス

どうしたことかツリガネ草。。。
冬に風除室に避難した鉢の中にあったらしいのひょろりと伸びて横たわり花を付けました。

大株になったクリスマスローズ。
そろそろ終わりなので切り戻しをしなくては
くりろーもこれでアップは終わりです。
また来年もたくさんの花を咲かせてくれたらうれしいな(*^^)v
雪深いこちらで過ごす宿根草の花って本当にたくましいですね。
雑草の逞しさにも負けずに花咲かせるってなんて凄い!!!
毎朝1時間ほど雑草抜き頑張っていますがなかなか追いつきません。
後ろを見るとまた雑草が。。。ハァ~負け草(そう)

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする