さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ホトトギス

2013-10-10 13:20:06 | 植物
今年は咲くことが無いだろうと思っていた黄色のホトトギスが咲いていました。
うっかりしていたら見られなかったわ(苦笑


ねっ!可愛いでしょう~♪


矮化なのでけ丈も10センチくらいなんですよ。
咲かないだろうとほっぽいたので雑草が・・・--。

そして普通の?ホトトギスも咲きだしました。

よそでは増えて困るほどと聞きますのにうちでは増えません。
以前母と一緒に買ったホトトギスなんです。
でも母は咲いてみたらあまり好みではないのにどんどん増えると渋い顔なんですよ。
うちのはいつの間にか行方不明になって母から株分けしてもらったの。
毎年芽が出ているかとドキドキです(苦笑


秋海棠そろそろ終わりに近づいてきましたね。





雨の雫がいい感じです(*^^)v

球根ベゴニア小さなオレンジの花がお気に入りです(*^^)v


ベゴニアも秋海棠と同じ仲間って花を見るとわかりますね。


朝、窓からの景色です。
柿のみが少し色づいて桜の葉っぱも少し紅葉してきましたよ。
もうすぐ窓から紅葉を見られそう

昨日は台風の影響か一日雨降りでしたが台風一過、今日はとってもいいお天気ですよ。
天気予報では夏日の所もあるようですが
皆さんの所はどうですか?
秋ばてで調子の悪い方も大勢いらっしゃるようですくれぐれもご自愛くださいませ。

そうそう~~~
今朝外に出たらコーコーと懐かしい甲高い鳴き声が聞こえました。
じっと空を見上げたらやっぱり~~~
白鳥が帰ってきましたよ。
お帰りなさあ~いと心で言いましたが
あ~~~冬もそこまで来たかと身が引き締まる思いがしましたよ。

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする