さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花火の後は庭の花です

2014-08-26 13:49:20 | 植物
昨日今日は朝からずっと曇りです。
とうとう最低気温が20度を下回るようになってきましたよ。
夏も終わりに近づいてきたのでしょうか?
夏も過ぎるとなるとちょっと寂しい気もしますが
今年の夏は出だしが激しく暑く後は雨続きで夏らしくなかった気がします。
さてこれから秋のお天気はどうなのかしら?

花は姫フウロウ、フウロウと名は付いていますが別物だらしいです。
この姫フウロウソウは這うタイプでグランドカバーなどに良いみたい。
春から10月ごろまで花を付けています。
耐寒で-5°ぐらいまでは大丈夫。可愛い花なのに強いですね。


カラフルなポーチュラカ
葉っぱばかり見ると雑草のスベリヒユに似ていますが花はまつばボタンに似ていますね。
そういえばまつばボタンも咲いているのにまだアップしたことなかったわね。
今度写してみましょう。

薔薇


今咲いているのは秋バラってことになるのかしら?

ハゼラン、三時花とも言います。
小さな小さな花ですけれど可愛いの(*^^)v

いまさらですが(笑)朝顔


今年はこの3種類の花が咲いています。
もう一つ蔓は伸びてもまだ花を付けないものがあります。
さてどんな花を咲かせるのかと楽しみにしていますが蕾らしきものが見つからないーー。
蔓が伸びてお終いなのかしら?(苦笑

大きなクマ蜂が花から花へと羽音をたて忙しそうです(*^^)v

空に大きな花を見た後は庭の花がとても小さくて可愛らしく見えますね(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする