こんにちは~~~
今日は朝からとっても寒かったです。
最高気温18度、最低気温10度です。
家の中でもお昼には16度ぐらいでしたの。寒いわねええ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/7e502c236c0380e1b15589abfa04028d.jpg)
先日採ってきた桜シメジとホウキダケの煮ものでしす。
畑から里芋を掘って来て一緒に煮ましたよ(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/b9bc9ed89da5457354f8e9ac906ea00b.jpg)
桜シメジのバター醤油のソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/f0e431b31b7c27bb5a25459517940a00.jpg)
アミタケの煮つけ
こういう風に煮付けたきのこのことをこちらではきのこ蒸しと言いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/b1bc67a83a47e6e19603d93f715e022c.jpg)
畑の芭蕉菜を間引いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/2ad1950135fe93cf10787554cfa9489d.jpg)
さっとゆでて醤油などで味付けて浅漬けふうにしましたよ。
芭蕉菜はちょっとピリリと辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/6ee7b66d34c5e6ac06dc7464c982541f.jpg)
ピーマンもまだまだたくさん採れます。
チンジャオロースにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/5cbef4775f08b82dff591e91b16bb229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/a9f86adfbd91b58f36bb1df712214cad.jpg)
牛蒡に片栗粉を付けて油で揚げてから甘辛く煮つけました。
いつだったか激安で買てきた牛蒡ですよ(苦笑
まだ2本あります。さてどうしたもんじゃろのう~~~
ぴっかぴかのさんまを酢で〆ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/0653ec4d3bb2c636049261c79af366d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/8079a67a5518ac5d452c28dd7c77873a.jpg)
庶民的なお値段になってきて嬉しいですね。
ことらでは50円ほどで買えるようになってきましたよ。
しその実の天ぷら![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/5e068900014ac0bffaa0d9ff2e30ead4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/d5ed7e689fe044148880da5227be4668.jpg)
舞茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/b352739875a23b8c0eb52c35bf963620.jpg)
みょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/12c2f25dfe892cfb7cfda87ba6281359.jpg)
きのこや野菜みな採れ採れです、これが一番の贅沢かしら(苦笑
※たぶん分かるかと思いますが(笑)今日アップしたものは一日だけのお料理ではありませんよ。(念のため)
昨日の演芸ボランテアは無事終わりました。
大黒米にリンゴの唄、ドンパン節と3曲も踊りましたが
急ごしらえな踊りでしたのであちこち間違えながらもなんとか踊り終えました。
本格的な素敵な踊りもありましたので私たちは笑いを取るような感じが返ってよかったような(苦笑
でも施設の方達に喜んでもらえたようでほっとしましたよ。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
今日は朝からとっても寒かったです。
最高気温18度、最低気温10度です。
家の中でもお昼には16度ぐらいでしたの。寒いわねええ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ac/7e502c236c0380e1b15589abfa04028d.jpg)
先日採ってきた桜シメジとホウキダケの煮ものでしす。
畑から里芋を掘って来て一緒に煮ましたよ(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/b9bc9ed89da5457354f8e9ac906ea00b.jpg)
桜シメジのバター醤油のソテー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/f0e431b31b7c27bb5a25459517940a00.jpg)
アミタケの煮つけ
こういう風に煮付けたきのこのことをこちらではきのこ蒸しと言いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/b1bc67a83a47e6e19603d93f715e022c.jpg)
畑の芭蕉菜を間引いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1b/2ad1950135fe93cf10787554cfa9489d.jpg)
さっとゆでて醤油などで味付けて浅漬けふうにしましたよ。
芭蕉菜はちょっとピリリと辛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/05/6ee7b66d34c5e6ac06dc7464c982541f.jpg)
ピーマンもまだまだたくさん採れます。
チンジャオロースにしましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/81/5cbef4775f08b82dff591e91b16bb229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/03/a9f86adfbd91b58f36bb1df712214cad.jpg)
牛蒡に片栗粉を付けて油で揚げてから甘辛く煮つけました。
いつだったか激安で買てきた牛蒡ですよ(苦笑
まだ2本あります。さてどうしたもんじゃろのう~~~
ぴっかぴかのさんまを酢で〆ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bf/0653ec4d3bb2c636049261c79af366d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f2/8079a67a5518ac5d452c28dd7c77873a.jpg)
庶民的なお値段になってきて嬉しいですね。
ことらでは50円ほどで買えるようになってきましたよ。
しその実の天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9c/5e068900014ac0bffaa0d9ff2e30ead4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bc/d5ed7e689fe044148880da5227be4668.jpg)
舞茸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/00/b352739875a23b8c0eb52c35bf963620.jpg)
みょうが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/12c2f25dfe892cfb7cfda87ba6281359.jpg)
きのこや野菜みな採れ採れです、これが一番の贅沢かしら(苦笑
※たぶん分かるかと思いますが(笑)今日アップしたものは一日だけのお料理ではありませんよ。(念のため)
昨日の演芸ボランテアは無事終わりました。
大黒米にリンゴの唄、ドンパン節と3曲も踊りましたが
急ごしらえな踊りでしたのであちこち間違えながらもなんとか踊り終えました。
本格的な素敵な踊りもありましたので私たちは笑いを取るような感じが返ってよかったような(苦笑
でも施設の方達に喜んでもらえたようでほっとしましたよ。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)