こんにちは~
今日は久しぶりに清々しいお天気ですよ~
朝は霜が降りてしばらく靄がかかっていましたが10時ごろになったらスカッと晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/f7781f6b43916194ea38ab8f93bbef13.jpg)
今日は散歩に行けるかなあ~~~
チョコは外が気になるようです。
けさは狂犬病の注射が保健センター前で行われるというので行ってきました。
チョコも福もひょんとも言わずに注射をお利口にしてもらいなんとたいしたもんだとお褒めの言葉を頂きましたよ。
お散歩はそこそこでせっかく晴れたお休みですやっぱり山に出かけてきました(苦笑
鳥海山が見えます![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/c095e3e3f74a52d33c793af1310e7876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/c7b9db1467024398520236eca2e1bb73.jpg)
てっぺんはもう雪化粧ですよ~~~
こんな山道を行ってお目当ての山に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/896a44518e372699d6cce932ef3f63c7.jpg)
紅葉も始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/73b4f690ecc61ea7db1f90b69629ce68.jpg)
カモしか発見!!!
じっと見ています![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/5b5567dfc592d2924a3c64a562b57e17.jpg)
最近カモシカは増えているようで良く見かけます。
こうして見る分にはいいのですが山の中で出会うと驚きますね(苦笑
けっこう大きいですよ。
でも性格は大人しいのかで会っても向ってくることはなくじっとこちらを見ていますの。
今回はキノコの中休みでしょうか?あまり生えていませんでしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/157d483a5a4b229f63dca3663b973b97.jpg)
でもシャカシメジ(千本シメジ)を一株見つけました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/763bcaf9d872cda1c8947cd2b91dc8e1.jpg)
このきのこは傘が開いていましたが
つぼみの時はお釈迦様の頭のように見えることからシャカシメジだそうです。
シメジ類ですので美味しいきのこですよ。
後は前も採ってきた主人の好きなツチカノカ(カノシタ)とスギワケ(スギヒラダケ)を採ってきました。
山は人が入っていてずいぶん探した様子でしたがたぶんまだだったことと思います。
来週あたりにはオシメジ(ホンシメジ)やコナラ(シモフリシメジ)が出てくるかなと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/a7612d214c8c3740ea33a37d8743dad0.jpg)
山の裾で見かけた真っ赤な実、マムシソウの実ですよ
とっても鮮やかで目を引きます。
お気づきでしょうか?実の下の所に空き缶が捨てられています。。。
山にもって行くのは勝手ですがこんなふうに捨てて行くのはやめてほしいものです。
誰も見ていなくてもちゃんとルールを守ってほしいですね。
せっかく綺麗な山の景色、美味しい空気を吸ってリフレッシュしたのになんか残念な気持ちになっちゃいました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](//www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
今日は久しぶりに清々しいお天気ですよ~
朝は霜が降りてしばらく靄がかかっていましたが10時ごろになったらスカッと晴れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/cb/f7781f6b43916194ea38ab8f93bbef13.jpg)
今日は散歩に行けるかなあ~~~
チョコは外が気になるようです。
けさは狂犬病の注射が保健センター前で行われるというので行ってきました。
チョコも福もひょんとも言わずに注射をお利口にしてもらいなんとたいしたもんだとお褒めの言葉を頂きましたよ。
お散歩はそこそこでせっかく晴れたお休みですやっぱり山に出かけてきました(苦笑
鳥海山が見えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/c095e3e3f74a52d33c793af1310e7876.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2f/c7b9db1467024398520236eca2e1bb73.jpg)
てっぺんはもう雪化粧ですよ~~~
こんな山道を行ってお目当ての山に向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/16/896a44518e372699d6cce932ef3f63c7.jpg)
紅葉も始まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/72/73b4f690ecc61ea7db1f90b69629ce68.jpg)
カモしか発見!!!
じっと見ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ca/5b5567dfc592d2924a3c64a562b57e17.jpg)
最近カモシカは増えているようで良く見かけます。
こうして見る分にはいいのですが山の中で出会うと驚きますね(苦笑
けっこう大きいですよ。
でも性格は大人しいのかで会っても向ってくることはなくじっとこちらを見ていますの。
今回はキノコの中休みでしょうか?あまり生えていませんでしたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/157d483a5a4b229f63dca3663b973b97.jpg)
でもシャカシメジ(千本シメジ)を一株見つけました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/53/763bcaf9d872cda1c8947cd2b91dc8e1.jpg)
このきのこは傘が開いていましたが
つぼみの時はお釈迦様の頭のように見えることからシャカシメジだそうです。
シメジ類ですので美味しいきのこですよ。
後は前も採ってきた主人の好きなツチカノカ(カノシタ)とスギワケ(スギヒラダケ)を採ってきました。
山は人が入っていてずいぶん探した様子でしたがたぶんまだだったことと思います。
来週あたりにはオシメジ(ホンシメジ)やコナラ(シモフリシメジ)が出てくるかなと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/22/a7612d214c8c3740ea33a37d8743dad0.jpg)
山の裾で見かけた真っ赤な実、マムシソウの実ですよ
とっても鮮やかで目を引きます。
お気づきでしょうか?実の下の所に空き缶が捨てられています。。。
山にもって行くのは勝手ですがこんなふうに捨てて行くのはやめてほしいものです。
誰も見ていなくてもちゃんとルールを守ってほしいですね。
せっかく綺麗な山の景色、美味しい空気を吸ってリフレッシュしたのになんか残念な気持ちになっちゃいました。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)