おはよう~~~
今日は朝から雨ですよ。
とても涼しいです。今日の気温は最高気温も20度を下回る予報です。
長袖のTシャツにもう一枚を羽織らなくてはいけませんよ。
あの30度はどうしたことだったのかしらね(苦笑
今朝は散歩はあきらめて畑まで傘をさして歩いて行ってきました。
このところ主人が畑によく行くので私はご無沙汰でした。(以前は畑仕は私だけでしたの
一緒に行くと余計な口を出しそうなので遠慮していました(@_@;)
でもどうなっているのかとちょっと気がかりでしたの(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/a7c79ba6890f8ce50518fe75c9be0de8.jpg)
まずは少し前の畑のお花からマルメロの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/d2aaa3c9edff07191903b388018533a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/fe39203a447f077f926b87014b5ecbc5.jpg)
マルメロはかりんと似たいい香りのする果実です。
この香りが大好きで苗を買ってきました。
昨年からようやく花を付けました。今年は実が付くかなと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/56d0b46f7b41b6677516f7fc7dd541ca.jpg)
金盞花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/2d6503a6d3b1c57286d69b84b04bcedb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/c7e57d3f60c1ef243bce14dfe63e193c.jpg)
何もない畑のすみっこでオレンジ色が目立っています(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/d14b7ffa9dcbb9ca4565a2353bcfaadc.jpg)
ルピナス、昨年春に種をまいて今年にやっと花を付けました。
この花が好きで苗で買ってきてもあっという間に消えてしまいます。
なので種から育ててみたらどうかしらと畑に種をまいてみましたの。
消えないでいてくれたらうれしいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/e4091324f0abce2648299e791044b308.jpg)
沢山苗を植え付けたのにネズミに食べられてしまったレタス、これだけはと思っていましたが(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/2897d7d70ddb99bf5947afb30c404494.jpg)
なんと最後のレタスもご覧のように食べられてしまいました。
レタスは最初10本植えてどんどんネズミに取られ後から6本植え直しました。
それが全部ネズミに取られてしまいました(ハア~なんてことでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
レタスが無くなって今度はキャベツに。。。
あれこれと工夫していますがどうなることやらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/73af5d80c4cff326a474081cbcc80db9.jpg)
茄子、丸ナス20本、長ナス10本植え付けました。
ふふふ~~~家族3人でこの本数はどうかと思いますが
従業員にも分けてあげるし漬物を作るにはこれぐらいないと足りませんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/9a2b7ff025170355882d0224e16ee100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/4602072597e482065e0c20912ccc0441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/9421a5a01188b7c08fd190be6283a61e.jpg)
ジャガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/9eb16079f46a74ef5ef2a0e8dbec193e.jpg)
きゅうり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/788c876971503a0fcc5a9e1407d0818c.jpg)
ルピナス
こちらは少し前のお天気が良い時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/c1de4944438bffca4511654b84cabd14.jpg)
除虫菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/3161e0d969d2839e09c5dbe2b3ba16d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/608e44bfcfa1f1a540ca59ffa92b0e90.jpg)
除虫菊もたくさん咲いているとなかなかいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/59f48a32c033251112075e5cddf025bf.jpg)
ここから今日の畑ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/b24bb1f2ba7edbf40a51cf784d291966.jpg)
ジャガイモ、晴れたら芽を間引きしないといけないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/90ddf389cf17bbd34f1e6448f233b26b.jpg)
キャベツ、まだ残っています(笑
雨が降ると雑草の勢いも増してきますね。凄い草です。
晴れたら草取り頑張らないといけないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/83f37c6125a8f22b41c676cfa408a136.jpg)
少し葉が巻いてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/e372d1e0889a1dc20f390ab628de8ded.jpg)
ネズミに取られていないのは良いけれど今度は青虫に食べられています(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/8bb98b40c7a37151df268b1d12ea35b2.jpg)
種で撒いたオクラの芽が出ました。
これはたぶん花オクラかと思います。花を食べるオクラですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/2a1d05e91b56aa6a79aa8aff07c2c799.jpg)
玉ねぎが少しふっくらとしてきました。
そしたらね、玉ねぎもネズミが食べますのよ(苦笑)
何年かぶりに少しだけ植えてみたのに。。。
人の口に入りますようにと祈りたい気持ちだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/7709279e459908c6254f9212d7878737.jpg)
ルピナスも綺麗に咲いています。
ふふふ~~~花は綺麗ですが周りの雑草が気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/3f3613801bc303701c43d30b0d43e0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/b751a98ed611911b18055b9bced8aad6.jpg)
ルピナスの葉っぱにころころと水玉が可愛いです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/c397a2002d44b358b0045097fc78181d.jpg)
金盞花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/805a7f3aac259a7ecd63564c857adedd.jpg)
畑わさびに花芽が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/544eecf767514719f31885e80a260e0b.jpg)
除虫菊、これで蚊取りせんこうが作られるってなんか面白いわね。
シロバナムシヨケギク科で殺虫効果のある成分が含まれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/e5894baef8c86d42c295767290cdcad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/1c06a0054ec4771ff5150ddb2b32ec6c.jpg)
コウリンタンポポ、帰化植物ですよ。
雨で花が開いていませんね。今度晴れた日に写してみましょう。
帰化植物ということでかとっても繁殖力が強いですよ。
今日は少し前からの畑の野菜と花の写真と今日の様子でした。
もう少ししたら畑も野菜でいっぱい埋るのですがまだあちこち寂しいわね。
草だけは我が物顔で蔓延っています。。。(笑
![にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ](//flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
今日は朝から雨ですよ。
とても涼しいです。今日の気温は最高気温も20度を下回る予報です。
長袖のTシャツにもう一枚を羽織らなくてはいけませんよ。
あの30度はどうしたことだったのかしらね(苦笑
今朝は散歩はあきらめて畑まで傘をさして歩いて行ってきました。
このところ主人が畑によく行くので私はご無沙汰でした。(以前は畑仕は私だけでしたの
一緒に行くと余計な口を出しそうなので遠慮していました(@_@;)
でもどうなっているのかとちょっと気がかりでしたの(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/86/a7c79ba6890f8ce50518fe75c9be0de8.jpg)
まずは少し前の畑のお花からマルメロの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e1/d2aaa3c9edff07191903b388018533a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/95/fe39203a447f077f926b87014b5ecbc5.jpg)
マルメロはかりんと似たいい香りのする果実です。
この香りが大好きで苗を買ってきました。
昨年からようやく花を付けました。今年は実が付くかなと期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/59/56d0b46f7b41b6677516f7fc7dd541ca.jpg)
金盞花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/2d6503a6d3b1c57286d69b84b04bcedb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/c7e57d3f60c1ef243bce14dfe63e193c.jpg)
何もない畑のすみっこでオレンジ色が目立っています(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/cb/d14b7ffa9dcbb9ca4565a2353bcfaadc.jpg)
ルピナス、昨年春に種をまいて今年にやっと花を付けました。
この花が好きで苗で買ってきてもあっという間に消えてしまいます。
なので種から育ててみたらどうかしらと畑に種をまいてみましたの。
消えないでいてくれたらうれしいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/81/e4091324f0abce2648299e791044b308.jpg)
沢山苗を植え付けたのにネズミに食べられてしまったレタス、これだけはと思っていましたが(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1b/2897d7d70ddb99bf5947afb30c404494.jpg)
なんと最後のレタスもご覧のように食べられてしまいました。
レタスは最初10本植えてどんどんネズミに取られ後から6本植え直しました。
それが全部ネズミに取られてしまいました(ハア~なんてことでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
レタスが無くなって今度はキャベツに。。。
あれこれと工夫していますがどうなることやらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/43/73af5d80c4cff326a474081cbcc80db9.jpg)
茄子、丸ナス20本、長ナス10本植え付けました。
ふふふ~~~家族3人でこの本数はどうかと思いますが
従業員にも分けてあげるし漬物を作るにはこれぐらいないと足りませんのよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cb/9a2b7ff025170355882d0224e16ee100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/80/4602072597e482065e0c20912ccc0441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/05/9421a5a01188b7c08fd190be6283a61e.jpg)
ジャガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/9eb16079f46a74ef5ef2a0e8dbec193e.jpg)
きゅうり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e6/788c876971503a0fcc5a9e1407d0818c.jpg)
ルピナス
こちらは少し前のお天気が良い時です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a3/c1de4944438bffca4511654b84cabd14.jpg)
除虫菊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/3161e0d969d2839e09c5dbe2b3ba16d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/608e44bfcfa1f1a540ca59ffa92b0e90.jpg)
除虫菊もたくさん咲いているとなかなかいいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/59f48a32c033251112075e5cddf025bf.jpg)
ここから今日の畑ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/36/b24bb1f2ba7edbf40a51cf784d291966.jpg)
ジャガイモ、晴れたら芽を間引きしないといけないね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/90ddf389cf17bbd34f1e6448f233b26b.jpg)
キャベツ、まだ残っています(笑
雨が降ると雑草の勢いも増してきますね。凄い草です。
晴れたら草取り頑張らないといけないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2d/83f37c6125a8f22b41c676cfa408a136.jpg)
少し葉が巻いてきましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/73/e372d1e0889a1dc20f390ab628de8ded.jpg)
ネズミに取られていないのは良いけれど今度は青虫に食べられています(苦笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/8bb98b40c7a37151df268b1d12ea35b2.jpg)
種で撒いたオクラの芽が出ました。
これはたぶん花オクラかと思います。花を食べるオクラですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/28/2a1d05e91b56aa6a79aa8aff07c2c799.jpg)
玉ねぎが少しふっくらとしてきました。
そしたらね、玉ねぎもネズミが食べますのよ(苦笑)
何年かぶりに少しだけ植えてみたのに。。。
人の口に入りますようにと祈りたい気持ちだわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/75/7709279e459908c6254f9212d7878737.jpg)
ルピナスも綺麗に咲いています。
ふふふ~~~花は綺麗ですが周りの雑草が気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0e/3f3613801bc303701c43d30b0d43e0f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ca/b751a98ed611911b18055b9bced8aad6.jpg)
ルピナスの葉っぱにころころと水玉が可愛いです(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/11/c397a2002d44b358b0045097fc78181d.jpg)
金盞花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ae/805a7f3aac259a7ecd63564c857adedd.jpg)
畑わさびに花芽が付きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/46/544eecf767514719f31885e80a260e0b.jpg)
除虫菊、これで蚊取りせんこうが作られるってなんか面白いわね。
シロバナムシヨケギク科で殺虫効果のある成分が含まれているようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d6/e5894baef8c86d42c295767290cdcad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/5e/1c06a0054ec4771ff5150ddb2b32ec6c.jpg)
コウリンタンポポ、帰化植物ですよ。
雨で花が開いていませんね。今度晴れた日に写してみましょう。
帰化植物ということでかとっても繁殖力が強いですよ。
今日は少し前からの畑の野菜と花の写真と今日の様子でした。
もう少ししたら畑も野菜でいっぱい埋るのですがまだあちこち寂しいわね。
草だけは我が物顔で蔓延っています。。。(笑
![にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)