さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

ちょっとショック!

2017-07-01 09:36:33 | 植物
おはよう~~~
昨夜雨がたくさん降ったようであたりが濡れていました。
今は曇っていますがいつ雨になってもおかしくない天気です。
週末になるとどうもお天気がいまいちってなんか嫌ですね。
せっかくのお休みも雨だと何をする気も起りませんものねーー。
今朝会社前の花壇を見てちょっと違和感があって何かなと
えっ!マリーゴールドを7株植えていたんですがなんか1本見当たりません。
勘違いかと思いましたが確かに無くなっています。
いつからかと言われるとそれも分からないのだけれど確かにないのですーー。
白というかクリーム色のマリーゴルドが気に入って2本とオレンジとレモン色黄色の合わせて5本買ってきたのです。
ほかに頂いた2本のマリーゴルドもありました。
値段は私の事ですから安くかったので気になりませんが気に入って買ってきた白いのがいなくなったのが残念です。
これだけ二本あるからいいかって思ったのかもしれません。
他の色の花が無くなっていたら気が付かなかったかもしれませんね。(苦笑
でもいけませんよねええ~~~ショックです。


この種類がいなくなりました。

はあ~です



残ったこの花たちで花壇をにぎわせてほしいです。
これ以上がないことを祈りたいものです。

気を取り直してその花壇で盛りと咲いているナスタチューム

昨年のこぼれダネからこれほど咲くとは嬉しいですね。


オレンジ色の花が元気出せと励ましてくれました。


こちらの花はちょっと赤みが強いです。2色のナスタチュームが咲きましたよ。


花が咲きだすとあっという間にたくさんのつぼみを付けました。


なんかすごい花付です。
こんなにたくさん花が付いたのは初めてですよ。


万年草も咲いています。

これは草丈が長いタイプで切り花にもできますよ。
とても強く増えます。


オレンジや黄色の花を見るとなんか元気が出ますね。


キョウチクトウが咲きだしました。


こんなに可愛い花なのに毒があるんですってね。
葉や木、花すべてに毒があるって驚きです。
気を付けて育てなくちゃあ


このキョウチクトウは近所の方が種から育てたものを分けてくれました。
その方は40代の若さでで急死なさって。。。なんか形見になってしまいました。
なので枯らさないように頑張ります。

鬱陶しい梅雨空になってきましたが花を見て頑張りましょう(*^_^*)
大雨の被害にあわれている地方にはお見舞い申し上げます。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする