さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より,毎日大変(苦笑

2021-02-06 10:22:45 | 料理
おはよう~~~
いま小雨が降っています。
今日の天気は 最高気温9度、最低気温0度です。
久し振りにマイナスが取れました
3月下旬から4月上旬の気温だそうです
上の写真は今朝外に出た時見た様子です。
雲の隙間から日が漏れてシャワーのようできれいでしたが写真ではわかりませんね。
今日はほっと一息つけそうですね。

今日はここ数日の食卓からアップします。
いつもと同じようなものばかりで代り映えしたおかずはないですけどね(笑う

久し振りにコロッケを作りました。
北海道に住む娘の友達から送られてきたジャガイモで作りましたよ。
ほくほくしたジャガイモで作るコロッケは格別に美味しいですね。
今回は合いびき肉を入れています。
私の作るコロッケは小さくしたつもりでも売っているものより倍は大きいです(苦笑
やっぱり手作りは美味しいとぺろりと食べちゃいました。

野菜はべつ盛りです。

大きな北寄貝が5個で398、これは安いとお買い上げ!!!
北寄貝好きなんですよ~~~
殻から取り出すのはちょっと面倒ですが好きなものなので惜しまずです(苦笑

今が旬なんでしょうか?とっても甘みがあって美味しかったです。

ひじきの煮物、こちらも久しぶりに作りました。
これに入れたシイタケ、
冷凍してあったんですが固まってほぐれずつい何気なくセラミックの包丁で切ろうとして
あっちゃあ~~~刃がこぼれてしまいました。
高い包丁だったのに~~~~
急ぐとこんなことになるのよねーー、
高いひじきの煮物になっちゃいました(苦笑
でもとっても美味しくはできましたけどね

ありものでグラタンを作りました。

ブロッコリーとじゃがいも頂き物のロースハムが入ってます。
寒い時は熱々なグラタン美味しいですね。

鳥もつ煮
こんなのがあったらお酒が進みますね

これは本マグロのぶつ切りです。なんと半額でした。
なんって表現したらいいのか分からないけどとにかく美味しかった

かぼちゃの煮物
ひき肉を入れて甘辛く煮付けておかずにします。

海藻のギバサ(アカモク)にしょうがをのせ酢醤油でいただきます。
今が旬でスーパーでたくさん売られてますよ。

キュウリのラッキョウ酢漬け
去年の秋に漬けたものです。
本当はしば漬けにしようと思っていたのですが面倒になり酢漬けです(笑

大根のなた漬け、今季二度目漬けました。
なたで大根を切り塩漬けしてから甘酒(麹で作った)で漬けかえます。
寒中の時一番おいしい漬物ですよ。

お昼に醤油ラーメンを作りました。
親鳥の鳥ガラで出汁をとっています。
うちではこのラーメンが大好きでよく作りますよ。
鳥ガラは冷凍庫にストックしてます。

あ~~~毎日毎日食事の支度は大変だね。
お料理好きって方が羨ましい。
私は大嫌いなのよ~~~
それなのによくやってるわ~頑張ってるねって自分をほめてやりたい(苦笑
今回もまた簡単美味しいレシピ大募集です。よろしくね(^^)/
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)








コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする