さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

なになにしただけ多し食卓よりより

2021-02-26 11:04:02 | ペット
おはよう~
今日は、降水率は70%、最高気温2度、最低気温-5度の予報です。
お日様が時々出て雪もちらちら舞っています。
天気予報外れてはいませんね(笑


さくらの枝折れしていたのを拾ってきて花瓶にさしていましたら
ほんの数日で芽が膨らんできましたよ。
嬉しいですね、ただの枝でしたのに。。。。
これから咲くのを待つ楽しみができました。小さな春をまた見つけて嬉しいです(笑

フクダチ、白菜を結球させずに塔立ちさてたもの。
昔は育ちきれなかった白菜を越冬させて春に塔立ちしたのを収穫していました。
残念な白菜から食べられるのができた福立ち、素敵な名前を付けたものです。
今は塔立ちさせるように工夫してフクダチとして食べられるようになっています。
春一番の野菜です。
柔らかく甘くてとっても美味しいです。
煮びたしにしてみました。

ほろほろ、うちではまだらの卵を炒り煮にしたものをほろほろといいます。
なんでほろほろなのかしら?食べるときほろほろとこぼれるから?(笑
ごぼうと人参しいたけ糸こんにゃくその日あったものを入れています。

こちらもあった野菜でポトフにしました。
ウインナーは頂き物でたくさん冷凍庫に。。。
シンプルな味付けが野菜の味が出て美味しいですね。


鳥のセセリ、焼いて塩コショウしただけ。

曲がったキュウリが安かったの(笑
曲がっていても味は同じです。ゆで卵とサラダにしました。

モヤシをお肉でまいてみました。
モヤシもただ炒めたり茹でたりするよりお肉でまくと何となく格が上がったような(笑

塩コショウ醤油で味付けしました。

味付けの鶏肉をグリルで焼いただけ。
ちょっと焦げちゃいました(笑


生わかめドレシングをかけただけ(苦笑

フライドポテト、揚げただけ

焼いて大根おろしをのせただけ。
ふふふ~~~~○○ただけが多い我が家の食卓ですね。


お昼は焼きそばをよく作ります。
こちらの焼きそばは太麺のストレートです。
目玉焼きと今回は買い置きがなかったのですが福神漬けが定番です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする