さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

男鹿の紫陽花寺

2021-06-28 11:02:37 | 植物
おはよう~
こちら横手は暑くなっています。
昨日は出かけていたのでそんなに暑くなっているとは知りませんでしたが32度もあったようです。
横手は県内でも夏は暑く冬は寒く雪深いところなんです。
今日もまた32度を超える暑さのようです。最低気温もとうとう20度(苦笑)
一気に真夏並みの暑さになってしまいましたよ。
さてさて今日はそんな暑さを一気に冷やしてくれそうなブルーのアジサイをアップしましょう。
お天気がちょっとすっきりしなかったので
空の青と海の青、そしてアジサイの青がそろっていなかったのが少し残念でしたが
まあ~まあ~見事な青いアジサイの群生を見てきましたよ。
どうにかこの感動をと思いましてもセンスのなさでうまく写真には納まりませんーー。
数で勝負で枚数が多くなりますが見てくださいね(苦笑



紫陽花寺、雲昌寺は高いところにあって海が見えます。
海も青かったらまた景色が違って見えますね。








お寺さんもアジサイに埋もれています



この日は日曜日とあって凄い観光客でした。
人を写さないように写真を撮るのも一苦労です。
もしこれからお出かけしたいと思う方がいらっしゃいましたら土日は避けた方がいいですよ。

主人です

可愛いお地蔵さんも足元にいました。



紫陽花の向こうには竹林もあります。



竹林にもお地蔵さんがお花の冠をしてもらっていました。

まあ~見渡す限りの青いアジサイに圧倒されます。








又言いますが海も青かったらまた一層素晴らしかったのにね。









綺麗なアジサイの中に失礼しました(苦笑



土の成分が違ったのか少し色変わりしてしまったものもありました。

とっても綺麗なアジサイを見られて満足満足な一日でした。
紫陽花の青に染まった素晴らしい景色の感動が少しだけでも伝わったかしら?
今年は無理かも知れないけれどまた行ってみたい場所となりましたよ。
秋田も結構色んな名所があるものです。
行ったことのないところも結構あります。
またほかの素敵なところにも出かけて見なくっちゃあね。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする