おはよう~~~
今日は曇り、最高気温29度、最低気温21度の予報です。
夜中も雨が降ったせいか幾分気温が下がっていますが今はむしむしとして不快指数が高いです。
さて今日は昨日の続き、今度は場所を移動して南由利原高原第一展望台からの景色です。
ここからは雄大な鳥海山がでんと目の前に見えます。
そして田園に浮かぶ九十九島が綺麗に見えますよ。
この日は曇りではっきり見られませんでしたがそれでも満足できる素敵な景色でしたよ。
鳥海山の頂上は雲に覆われてしまっていましたがすそ野はとてもきれいに見えました。
右端に見えるところが展望台です。
展望台から眺めた九十九島
噴火によってできた島々がとても美しいですよ。
お天気がよかったらもっときれいだったと思います。
萩の花がきれいに咲いていました。
近くには秋桜園などもあったようですが残念ながらスルーでした。
これから牧場に向かいました。そちらはまた続きます。
コスモス見たかったなあ~~~
というわけで?うちの畑の秋桜を(笑)
今年は酷暑でコスモスの咲く具合もよくないです。
少し雨が降り気温が下がって何とか息を吹き返した感じですよ。
うちにも秋を感じたくてちょっとアレンジしてみました。
クジャクアスターも咲き始めたので一緒に
ちょっと秋がやってきた感じでしょう?
今日は彼岸入りですね。
仏壇にお膳をお供えしてお出迎えです。
暑さ寒さも彼岸まで。。。少しづつ暑さも和らぐことかと思いますよ。
ぽちっとよろしくね(#^.^#)