さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

おやつタイム

2014-08-21 16:07:31 | ペット
お父さんが大もての時間ですよ。
仲よくそろって行儀がいいわね。
ねえ~まだ?ってお父さんを見上げています。

この時ばかりはお手したり伏せしたりやたらとお利口なわんこ達です。
いつもこうだったらいいのにね(苦笑


お母さん美味しいものが無くては出来ないものですよ(笑

ねえねえ~~~チョコの鼻、何かのマークに見えません?
かの有名ブランドエルメスのマークに似ているなあと笑っちゃいました。
うふふふチョコはブランド犬ですよ(笑

まあ~またお母さんは・・・

ほんとよねええ~~~
変なことばかり言ってみんなから可笑しな目で見られている私です(苦笑
我が家は平和です(*^_^*)

今日もまた雨ですよ・・・
23日の大曲の全国花火競技会には晴れてほしいものだと思うのですが
予報は微妙なものでしたーー。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植物は秋へと

2014-08-20 15:42:44 | 植物
やっぱり今日もパッとしない天気です。
いったいこのお天気はなんなのかしらね。

でもちょっとだけこんな青空が出たのよ(*^_^*)
あっという間に黒い雲で覆われましたけどねーー。

秋海棠の花が咲きました。
ハートのつぼみが可愛いね。
秋海棠が咲くともう季節が夏から秋へと移ったかなって思うわね。
そう言えなシュウメイギクのつぼみもあがってきていますよ。

家のなかではセントポーリアが花を一輪付けました(*^_^*)

宿根サルビア(メドーセージ)沢山花芽をつけています。

ミニバラが可愛い~~~♪

あれ?これって色変わりするタイプではなかった気がするんだけれど・・・
何だか渋い感じでまたいいわね。

なんの花かわかります?
にらの花ですよ(*^_^*)可愛い花でしょう~

雨続きでみょうがを収穫できずにいましたが晴れ間を見てとってきました。
花が咲いていました。

いっぱい収穫できましたよ(*^^)v
さてさてこれはどう食卓に乗せましょうか。。。
酢漬けに醤油漬けはもう作っているしなあ~~~
今日は田楽にでもしようかしら?
昨年はこれ以上の豊作で佃煮を作ったのよ(苦笑
野菜がいっぱいあるのは嬉しいけれどあり過ぎも困ったものだわ
なんて贅沢なこと言っているわね
にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう雨は嫌だなあ~

2014-08-19 09:17:26 | ペット
今日も雨ですよーー。
大雨ではないけれどしとしとと降っています。
もう鬱陶しいったらないね。
なかなかお散歩できないよ

あらら~~~福は何か企んでいるのかしら?
隠れていますよ。
いつ飛び出したらいいのかって感じです(*^^)v

お散歩行きたいけれどこれじゃあ~無理だね。

昨日チョコを病院に連れて行ってきました。
耳が赤くなって熱をもっていたの。
外耳炎・・・軽症だって良かったです。
塗り薬と飲むお薬をもらってきましたよ。
病院で薬をつけてもらってその日の夜にはだいぶ赤みが引きました。
耳が垂れているタイプは気を付けなければいけませんね。

食卓より。。。

米茄子にもらったにんにくみそをつけて焼きました。
そのもらったにんにくみそが美味しかったのだけれどとっても辛くて~~~~
ひーひー言いながら食べました(笑

しめじとトマトにらの芽、たまごをの炒めもの。

こちら今日は小雨で湿気が多く気温も上がって蒸しむししていますよ。
今の時季こんなに雨が続くのも珍しいですね。

にほんブログ村 犬ブログ MIX 洋犬へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^^)v

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014-08-18 16:15:43 | 植物
見えないお客様もお帰りになりほっと一息つきましたよ(*^^)v
それにしてもぐずついたお天気が続きました。
でもこちらでは洗濯物が乾かないってことだけで災害などはないの。
大雨の被害に合われた地方には心よりお見舞い申し上げます。
どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ。

八重のペチュニア
八重は花一つでも存在感がありますね。

ヒペリカム(金糸梅)が返り咲いています。

カクトラノオが咲きだしました。

初雪草が満開です。
まったく手をかけない庭です。
こちらではもんじゃにゃっていいます。
(整理されていないとか散らかっているとかどうしようもないに使う言葉です)
ふふふ~~~自然でいいかな?なんて気にしない気にしない~~~


こちらではヤブガラシが大繁殖です。
ヤブガラシはやぶも覆い尽くして枯らしてしまうって所からつけられたようです。
根で増え種が飛んで増えるのであっという間にそこらじゅうヤブガラシで一杯になります。
困った植物が来たものだと思います。

食卓より。。。

夏野菜カレーが余ったのでワンタンで挟んで揚げました(*^^)v
がうまい
ワンタンの皮や餃子の皮には何を入れて揚げても美味いよね。

ジャガイモとオクラの天ぷら
なんでも天ぷらにすると美味い(苦笑
揚げ物は暑い時に作るのは大変だけれどね

先ほどより久しぶりの青空が見えています。
明日晴れるといいなあ~~~




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すっきりしないお天気。

2014-08-17 09:51:38 | 植物
この頃お日様を見てないなあ~~~~
すっきりしないお天気が続いています。
ちょっと元気が出るようなお花をアップしましょう。

一軒おいてお隣さんのもみじ葵がとっても元気良く咲いていますよ。

とても背が高くお花が辺りを明るくしてくれています。
さてうちの周りも見渡して・・・

涼しげな宿根サルビアです。

ヤブラン

そうそう~~~宝塚デュランタが咲きだしましたよ。
素敵でしょう~大好きです。
紫色の花大好きですよ(*^^)v
昨年の早い初雪でシコンノボタンを枯らしてしまってとっても残念です。

薔薇が返り咲いています。


コリウスの寄せ植え
緑のものは大葉と見間違えそうでしょう(笑
切り戻ししたものはまた挿し木にしてもう一鉢あります。
コリウスは手要らずで夏の暑さにも強くていいですね。



トリミングに行こう行こうと思っていましたがなかなかいくことが出来ず
なんと自分でカットしちゃいました。
バリカンを買ってグイ~~~ンと・・・(笑
初めてにしてはなかなかの出来でしょう^m^
ふふふ~~~よく分からない写真ですね。
今度分かるような写真をアップしますね~♪
チョコはビビリさんなので動かず楽にカットできましたが
福はどうにかして逃げようと必死なので大変でした。
それに福の毛の質のせいかバリカンの滑りが良くなくてうまくできなかったの(苦笑
それでもすっきりしたので良いかと自己満足です。
これからは伸びたら自分でさっさと(さてそうかな?)出来るしバリカンを買ってよかったわ(*^^)v

この頃雨が続くせいか気温が低くなっています。
孫が来るとき涼しげな洋服ばかり持ってきたのでちょっと寒そうかなと洋服を買いに行ってきました。
西松屋ってみなさんご存知かと思いますが赤ちゃんや子供用品のお店です。
そこは洋服もお手頃お値段でとても可愛いものがいっぱいです。
ばあばはあれやこれやと迷ってしまいました(笑
ふふふ~~~たくさん買っちゃいました。
これでしばらくは安心と親ばかならず婆バカです(苦笑

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする