昨日の大窪寺の続き
昼飯どうしようかと考えたときに{^L^}さんの記事が背中を押してくれました。
高松市香南町 韓国料理店 「仁寺洞(インサドン)」
高松空港の北、道の駅「香南楽湯」の西
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/b53f01d94572e21d448cbe52817ee9a9.jpg)
正直言って、地味な外観ですけど・・・。
ランチは基本的に峠の釜飯みたいな釜でグツグツ湧いたスンドゥプ(豆腐鍋)
中身は豆腐、エビ、あさり、ミンチ、玉子、エノキ等にプラス牛筋とかタラとかチーズとか選べて
小品3種とご飯おかわり自由+コーヒーで700円~850円
牛筋スンドゥプ800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/632dfa507439b29082e166cf8b6ae090.jpg)
牛筋というよりシチュー用スネ肉の感じ。丁寧に煮てあって、柔らかくしかも獅ンが残っている。
当然唐辛子の赤いスープだけど、韓国産のを使っているんでしょう、
辛いけど柔らかく、すぅ~っと消えていく刺激が心地よいね。
連れのチーズスンドゥプ850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/83205d9172d76707eed7f9529825b196.jpg)
チーズの量は唐辛子をマスキングしきれない程度に控えめのようですね。正解だと思います。
あまりのスープの獅ウに連れはそっちばっかり食べてご飯のこと忘れていたよう。
あとでオカズがない言うても知らんがな。
まあとにかく「辛いのはインド」派だった自分もかなりこっちに引き寄せられましたです。
で、後から入ってきた細身のおねいさん、いきなり「金陵生貯蔵」をオーダー。
そこでピンと来ました。あの方は…やっぱり。
ピリカラにそまって火照った体の持って行き場所、デザートは
高松市香南町「ロイヤルファーム アカマツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f2/4ee93763c6d38fe3a18a24806aab3aa7.jpg)
「仁寺洞」から空港に向かって1km弱の至近距離にある
牧場直営(というか、道路向かいに牛さん大勢、ちと臭う)のアイスの店。
入るなり、搾りたて牛乳でウェルカムドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/2a06f3524aebda3cbed7a7c712cdeb84.jpg)
濃いうま~
香川には他でも牧場直営のアイスはあるけど、洗練度ではここが一歩リードかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/2ad3dac1eb1bcc57c4d84eeabd416247.jpg)
この二軒のコース、うどん以外でオススメですぜ
昼飯どうしようかと考えたときに{^L^}さんの記事が背中を押してくれました。
高松市香南町 韓国料理店 「仁寺洞(インサドン)」
高松空港の北、道の駅「香南楽湯」の西
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/75/b53f01d94572e21d448cbe52817ee9a9.jpg)
正直言って、地味な外観ですけど・・・。
ランチは基本的に峠の釜飯みたいな釜でグツグツ湧いたスンドゥプ(豆腐鍋)
中身は豆腐、エビ、あさり、ミンチ、玉子、エノキ等にプラス牛筋とかタラとかチーズとか選べて
小品3種とご飯おかわり自由+コーヒーで700円~850円
牛筋スンドゥプ800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/632dfa507439b29082e166cf8b6ae090.jpg)
牛筋というよりシチュー用スネ肉の感じ。丁寧に煮てあって、柔らかくしかも獅ンが残っている。
当然唐辛子の赤いスープだけど、韓国産のを使っているんでしょう、
辛いけど柔らかく、すぅ~っと消えていく刺激が心地よいね。
連れのチーズスンドゥプ850円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/83205d9172d76707eed7f9529825b196.jpg)
チーズの量は唐辛子をマスキングしきれない程度に控えめのようですね。正解だと思います。
あまりのスープの獅ウに連れはそっちばっかり食べてご飯のこと忘れていたよう。
あとでオカズがない言うても知らんがな。
まあとにかく「辛いのはインド」派だった自分もかなりこっちに引き寄せられましたです。
で、後から入ってきた細身のおねいさん、いきなり「金陵生貯蔵」をオーダー。
そこでピンと来ました。あの方は…やっぱり。
ピリカラにそまって火照った体の持って行き場所、デザートは
高松市香南町「ロイヤルファーム アカマツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f2/4ee93763c6d38fe3a18a24806aab3aa7.jpg)
「仁寺洞」から空港に向かって1km弱の至近距離にある
牧場直営(というか、道路向かいに牛さん大勢、ちと臭う)のアイスの店。
入るなり、搾りたて牛乳でウェルカムドリンク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/91/2a06f3524aebda3cbed7a7c712cdeb84.jpg)
濃いうま~
香川には他でも牧場直営のアイスはあるけど、洗練度ではここが一歩リードかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/73/2ad3dac1eb1bcc57c4d84eeabd416247.jpg)
この二軒のコース、うどん以外でオススメですぜ