高松市「よこい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/bf806f1e8055a6886fb8bea46639e1f5.jpg)
昭和63年創業とのことだが、どっぷり昭和スタイル、渋いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/c17f797e0789ef26e9458f2383721489.jpg)
「よこい」といえば『出汁』でなく『スープ』と呼ぶ希少メニューありで有名ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/81a2953f1188752317a52ac8201ee4e0.jpg)
まだ年末年始の蕎麦気分だったんで、季節限定、生そばにエビかき揚げのせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/606b9e2553e892861770a1fa51c06635.jpg)
蕎麦は黒っぽい田舎そば。ブレない出汁、いやスープ。
揚げ油にごま油混ぜてるんかな、香ばしい。天ぬきで冷や酒頂きたいくらい美味い。
こういう店が新しくできるってことはそう無いだろうし、大事にしたいねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d0/bf806f1e8055a6886fb8bea46639e1f5.jpg)
昭和63年創業とのことだが、どっぷり昭和スタイル、渋いねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ff/c17f797e0789ef26e9458f2383721489.jpg)
「よこい」といえば『出汁』でなく『スープ』と呼ぶ希少メニューありで有名ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/81a2953f1188752317a52ac8201ee4e0.jpg)
まだ年末年始の蕎麦気分だったんで、季節限定、生そばにエビかき揚げのせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/66/606b9e2553e892861770a1fa51c06635.jpg)
蕎麦は黒っぽい田舎そば。ブレない出汁、いやスープ。
揚げ油にごま油混ぜてるんかな、香ばしい。天ぬきで冷や酒頂きたいくらい美味い。
こういう店が新しくできるってことはそう無いだろうし、大事にしたいねぇ