高松三越北海道物産展 「吉山商店」濃厚魚介焙煎ごまみそらーめん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/afdba68d238cc5a18003a5728c640dfe.jpg)
濃厚スープの味噌ラーメン、さらに焙煎胡麻たっぷり。これでもかってくらいいろんな「濃いもの」が押し寄せてくる。インパクトは強い。その分後半やや飽きるか。まあ、食べるのこん時限りだからね。
綾歌にオープンの「らーめんharuharu」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/01d1e751c43c8f1bbff4a87061f1aee5.jpg)
昔、焼き肉とうどんの「福乃家」があったところね。
定食兼ラーメン兼居酒屋といった感じ
中華そば550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/727bd1d4d541ea948e0d098fb651b05b.jpg)
まあ、オーソドックスな豚骨醤油
インパクトは弱いが、飲みのあとのシメにはいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/afdba68d238cc5a18003a5728c640dfe.jpg)
濃厚スープの味噌ラーメン、さらに焙煎胡麻たっぷり。これでもかってくらいいろんな「濃いもの」が押し寄せてくる。インパクトは強い。その分後半やや飽きるか。まあ、食べるのこん時限りだからね。
綾歌にオープンの「らーめんharuharu」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d8/01d1e751c43c8f1bbff4a87061f1aee5.jpg)
昔、焼き肉とうどんの「福乃家」があったところね。
定食兼ラーメン兼居酒屋といった感じ
中華そば550円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/727bd1d4d541ea948e0d098fb651b05b.jpg)
まあ、オーソドックスな豚骨醤油
インパクトは弱いが、飲みのあとのシメにはいいかも