松山市空港通り 力みなぎる完全無欠うどん「空太郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/1e233e8832ceb8c43b367e9afef63958.jpg)
大層なタイトルだがそれはそれとして
まずは大将の略歴を見てほしい
2013年3月脱サラする。
2014年4月大和麺学校一週間通う
2014年6月香川のうどん店に修業一月
2015年2月18日空太郎を開業
そして2018年ミシュランガイド愛媛(ミシュランプレート)掲載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/cb9389320fdfb153724bc8b549b5716e.jpg)
一番人気とやらの海老と揚げ餅のぶっかけ 890円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/5aee24db85a3f685fb17523446d69c16.jpg)
坂出亀城庵、八尾雅次郎の同名メニューとほとんど同じルックス。
さすが大和製作所一門(笑)
海老がプリプリで美味い。海老だけでなく餅も麺も出汁も揚げ油も、大袈裟に言うと、使用する素材それぞれの凄みが伝わってくるうどん。890円は納得の価格だと思う。どこやらの何とか麺となんちゃら麺食べ比べで850円とはお客様満足度大違い
難点は、高松より松山がずっと遠いこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e3/1e233e8832ceb8c43b367e9afef63958.jpg)
大層なタイトルだがそれはそれとして
まずは大将の略歴を見てほしい
2013年3月脱サラする。
2014年4月大和麺学校一週間通う
2014年6月香川のうどん店に修業一月
2015年2月18日空太郎を開業
そして2018年ミシュランガイド愛媛(ミシュランプレート)掲載
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/1c/cb9389320fdfb153724bc8b549b5716e.jpg)
一番人気とやらの海老と揚げ餅のぶっかけ 890円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/71/5aee24db85a3f685fb17523446d69c16.jpg)
坂出亀城庵、八尾雅次郎の同名メニューとほとんど同じルックス。
さすが大和製作所一門(笑)
海老がプリプリで美味い。海老だけでなく餅も麺も出汁も揚げ油も、大袈裟に言うと、使用する素材それぞれの凄みが伝わってくるうどん。890円は納得の価格だと思う。どこやらの何とか麺となんちゃら麺食べ比べで850円とはお客様満足度大違い
難点は、高松より松山がずっと遠いこと