やっと行けたよ伊予市の百年食堂「濱田屋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/7c88ea297576d7cf221803cac58d124c.jpg)
明治25年創業というから正確には126年食堂。良い風景だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/4bd83455bd92653e44f86529066f6a77.jpg)
名物卵のないカツ丼。先代だか先々代だかが、カツ丼の作り方を知らず天丼を参考にでっち上げた代物らしい。中華そばとハーフ&ハーフのセットで800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/b7337689228c8002d5413ee55e5dc4fe.jpg)
これはこれで、衣がサクッとして美味い。(両隣の常連さんは普通に卵とじのカツ丼食っていたけど)
中華そばはうどん出汁ベースであっさりした伊予ちゃんぽん。この辺りの食堂では「中華そば」とか「そば」というメニュー表記で注文すると明らかに「ちゃんぽん」が出てくるんだなあ。麺ちょっと固め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/20/7c88ea297576d7cf221803cac58d124c.jpg)
明治25年創業というから正確には126年食堂。良い風景だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/72/4bd83455bd92653e44f86529066f6a77.jpg)
名物卵のないカツ丼。先代だか先々代だかが、カツ丼の作り方を知らず天丼を参考にでっち上げた代物らしい。中華そばとハーフ&ハーフのセットで800円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ca/b7337689228c8002d5413ee55e5dc4fe.jpg)
これはこれで、衣がサクッとして美味い。(両隣の常連さんは普通に卵とじのカツ丼食っていたけど)
中華そばはうどん出汁ベースであっさりした伊予ちゃんぽん。この辺りの食堂では「中華そば」とか「そば」というメニュー表記で注文すると明らかに「ちゃんぽん」が出てくるんだなあ。麺ちょっと固め。