軽井沢の「musubi ROBE プラス」さんにて購入のがま口ポシェットです。
ビンテージです。
反対側。
隣でコーヒー豆のお店をご主人が営業されています。
黒のレザーで、
片側の中央だけ、スウェードになっています。
ものすごくお洒落。
反対側
内側も藍色のスウェードでゴージャスです。
これくらいの大きさです。
小さいのでスマホが入るかな?と心配でしたが、セーフ。
スマホとコインケースとハンカチが入ります。
使うのが楽しみです。
軽井沢の「musubi ROBE プラス」さんにて購入のがま口ポシェットです。
ビンテージです。
反対側。
隣でコーヒー豆のお店をご主人が営業されています。
黒のレザーで、
片側の中央だけ、スウェードになっています。
ものすごくお洒落。
反対側
内側も藍色のスウェードでゴージャスです。
これくらいの大きさです。
小さいのでスマホが入るかな?と心配でしたが、セーフ。
スマホとコインケースとハンカチが入ります。
使うのが楽しみです。
愛読する新聞のReライフフェスが今回オンライン開催となりました。
例年、東京の会場にて開催されて、抽選招待なのですが、
応募しても当選したことがありませんでした。
今回は無料でオンライン配信とのこと。
13日日曜の16時から小池真理子さん出演とあって
視聴させていだきました。
「月夜の森の梟」という題で、2020年6月~2021年6月まで新聞の土曜版に
1年間続いたエッセイについての講演でした。
以前、私もこの欄にてご紹介した経過があります。
お綺麗な方ですよね。今年70歳になられるかと思うのですが、お若くみえます。
現在は軽井沢で一人暮らしのようです。
小説は愛読しているのですが、やや幻想的なところがいいな。
ご本人はたいそうアクティブな印象の方でした。
まだまだご活躍していただいて、たくさん小説を書いてほしいです。
木綿の服地を買って、夏用の木綿の服を作るつもりです。
無料パターンもサイトにあるのですが・・・
型紙に起こすまでが結構大変。
横浜ベイクオーターのユザワヤさんで買ってきました。
こちらは、オーバーブラウスの型紙ですが、
のばせば、ワンピースにもなります。
布地はすでに購入済み。
頑張って作らないと、すぐに夏になってしまいそうです。
夫を誘ってユザワヤさんの帰りに、ベイクオーターのテラスがあるレストランで
昼食を楽しんできました。
すっかり春の陽気で、嬉しくなりました。
アメリカのテレビドラマを見ていたら
女優さんが素敵ながま口を持っていらして・・・
すっかり魅せられてしまいました。
ずっと以前からエスティーヌのがま口バッグが欲しくて
ネットショップをチェックしていたこともあり、
思い切って購入。
淡いブルーです。
可愛くて飾っておきたい感じ。
中はこんな感じです。
横の一番長い部分が24cm 縦の一番長い部分は22cmです。
春夏色ですね~
次のお出かけが楽しみになっております。
自宅周辺に何軒か「セリア」があるのですが、
売っているという噂のワイヤー口金は
なかなか見つかりませんでした。
旅行先で見つけました。
とりあえず24cmと15cmを購入。
まだ何を作るかも決めていませんので、これから考えます。
考えるのがまた楽しいのです。
最近、骨伝導のワイヤレスイヤフォンを買いまして、
その性能の良さに感動しておりました。
そうしたら、ダイソー製のワイヤレスイヤフォンが
とってもコストパフォーマンスが高いとの情報が。
ダイソーといっても1000円なのですが。
どんなものか買ってみました。
骨伝導のワイヤレスイヤフォンに負けない音の良さ。
外で落とす自信が大いにありますので、
自宅用です。
今年も、ブログを読んでいただきありがとうございました。
物づくりは長く続けていく予定ですので、
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
どうぞ皆様よいお年をお迎えください。
こちらは、同じ型紙でサイズを変えて作った
3つのがま口です。
左下はアンパン柄 小さくて可愛いです。
右下は大きな花柄、やや大きめで、バッグインバッグになりそう。
上はウィリアム・モリスのいちご泥棒を使ったがま口バッグ。
3つとも、とっても楽しく出来ました。
まだ、たくさん口金があるので、
いろいろな布でまた作ろうと思います。
先日、趣味のお仲間達にがま口をもらっていただきました。
沢山作って、在庫になっていたものです。
皆さん結構喜んでくださって、嬉しかったな~
やはり、マリメッコ、アルメダール、エチノなどが人気でした。
口金が、まだまだ沢山あるので、
在庫も減ったことだし、また作ることにしました。
今回は先日鎌倉スワニーで買った、ウイリアムモリスから
作ってみます。
口金と地色が合っているような気がしますので。
出来たらアップ致しますね~
ほんとは自分で作ればいいのですが・・・
鎌倉スワニーで、黒のドレスのサンプルを売ってました。
生地代プラスαくらいのお値段。
ニットで着やすそうです。
ロールネックもゴージャス感があり、
冬のお出かけ用に買って来ました。
お出かけが楽しみになります~
長く愛用していた
「BRONTIBAYPARIS」の夏のショルダーバッグが
色褪せし、汚れてしまいました。
元町に旗艦店があるので、
時々のぞいていましたが、同じようなものはもう作っていないらしく、
買えずにいました。
ところが、たまたまネットで検索をかけたところ
こちらを見つけました。ボタニカル模様です。
しかも夏物だからかセールしてました。
で、少し早めですが、自分に自分でクリスマスプレゼントすることに。
本日届きました~
反対側です。
中はこんな感じです。
紐を一重にすると、斜めがけにも出来ます。
夏物でもかまわないので、さっそく持って、お出かけします。