古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

簡単お財布ポーチ その2

2018-03-24 | ファスナーポーチ
サイズを変えて作ってみました。

使ったのは、
黒地にマーガレットの花模様。


反対側です。




裏布は、モスグリーンの無地にしました。




サイズは
横20,5cm
縦10cm





帰省でお出かけしますので、使ってみようと
思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単お財布ポーチ

2018-03-23 | ファスナーポーチ
ジャンルはファスナーポーチに入れました。

最近たくさん作った
仕切りポーチの幅をやや広くして、

お札が入るようにしただけの
簡単なお財布ポーチです。

黄色のドット地に、お人形が書いてある
可愛い布を使ってみました。


反対側。




裏布はグレーのローン地。



二つの仕切りにお札が、
真ん中のポケットに、コインが入れられます。






サイズは横21cm
    縦11cm


もう少し縦のサイズが短くてもいいかも・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ その6

2018-03-22 | ファスナーポーチ
仕切りポーチ6つ目。

今回は、
いろいろな柄が混じった和布木綿地から
作ってみました。


反対側。
まったく柄が違います。



裏布は、赤のドット地。




楽しい柄ですよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチョンマット

2018-03-20 | インテリア
娘から定期的に作って、と依頼されている
ランチョンマット。

今回は、
イチゴ柄の木綿地から作りました。

少し用尺が足りず、
無地を足しました。


反対側はイチゴ柄のみ。





春らしく、
もう少し明るい色がよかったけれど・・・
良さげな布がみつからず。

また、作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ その5

2018-03-19 | ファスナーポーチ
仕切りポーチの五つめです。

今回は、
和柄の木綿地から作りました。

「百花繚乱」と題がついた布です。
以前に、がま口ポーチを作ったことがあります。


反対側。





裏布はグレーのローン。




地色が紺色ですので、華やかな中にも落ち着きがあります。




仕切りポーチ五つが揃いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ その4

2018-03-17 | ファスナーポーチ
仕切りポーチ、

今回は、趣を変えて、リバティプリントを
使ってみました。


反対側です。




裏布は白地にリボン模様。




少し懐かしめのリバティ花柄です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ その3

2018-03-16 | ファスナーポーチ
仕切りポーチ。

今回は、
和柄の中から鞠模様の木綿地を選びました。


反対側です。



裏地はベージュのドット地。




仕切りとポケットはこんな感じ・・・






鞠模様いいですよね~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ その2

2018-03-15 | ファスナーポーチ
リクエストの仕切りポーチです。

黒地に花柄の木綿地で作ってみました。


反対側。




裏布とポケットです。




作り出すとなかなかに楽しいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕切りポーチ・・・その1(試作品)

2018-03-13 | ファスナーポーチ
「主婦のミシン」さんのサイトを見て
作った、仕切りポーチのリクエストをいただきました。

もう1年半くらい前ですので、
作り方を忘れてしまい、
とりあえず、試作を。


華やかな和柄木綿を使ってみました。


こちらは反対側。




二つの仕切りと
真ん中にポケットがあります。

裏地はチェック柄です。



こちらが以前作ったもの。




いろいろな布で、
いくつか作ってみようと思っております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯をいただきました

2018-03-12 | 素材
娘の仕事先のお知り合いの方から
帯をいただきました。


朱の地色に大きな花柄が入っているものと、
朱色の無地帯です。



ほとんど使用感がありませんで、
素材にするのはもったいなく、もう少し
眺めていようと思います。







こちらは無地帯。
紬のとってもいい帯です。

何かと組み合わせて、作品にしようかな~と
考えております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする