古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

エチノで巾着 

2013-10-31 | 巾着
A4を半分にした大きさの巾着を
エチノのトナカイ柄で作りました。


この丸い巾着は、
大きさが手ごろで、使いやすいです。



紐の色だけ変えて、
まったく同じに作りましたが、

エチノですので、柄の出方が微妙に違います。
予想のつかない出来上がりが、楽しいです。



ほとんど同じなのですが、
反対側です。



裏布はストライプの木綿地。



クリスマスまであと2か月を切りました。
こちらもプレゼントに入れる予定です・・・

単語帳を和紙でお洒落に・・・

2013-10-30 | 手作り (その他)
クリスマスプレゼントを少しづつ用意しているのですが、

今回は単語帳です。


そのままではつまらないので・・・




和紙を貼っちゃいました~


裏側もちゃんと貼りましたよ。




これで、「私だけの単語帳」の出来上がり。
自分のも欲しくなりそう・・・必要ないけど・・・いっそ勉強はじめちゃう?

「R.P.G.」 宮部みゆき著

2013-10-30 | 読書
夏休みに読んだ本です。

ネットの擬似家族にのめり込んだあげく
殺された、お父さんのお話。


途中から、もしかしたら、この人が犯人?
って、感じはありました。


インターネットは、相手の顔も見えず、声も聴けず・・・
書き込まれた文字だけが頼りの世界です。


私自身は・・・

お知り合いになる方は、その方の家族・知人・住んでいる地域などが
ある程度見えていないと、不安ですね。

そういうものが見えないと、
相手への距離感もつかめませんし。



でも、生まれたときからこういう媒体が存在していると、
また考え方も違うのかもしれません。

世の中は変わっていきますし、昔がよかったかというと
よかったことばかりではないし・・・


なんて、ネット社会のことをいろいろ考えてしまいました。










巻きバラのコサージュ その2

2013-10-29 | コサージュ・リボン・ベルト
小さめのコサージュが欲しくて、
巻きバラのコサージュ第2弾を作ってみました。


こちらは、
5cm×40cm長さのちりめん地を
使っています。


直径5cmの小さなコサージュです。
ブラウスにもジャケットにも合いそうです。

後ろは革で簡単に処理しました。



こちらは前回のコサージュ。





正面から一緒に撮影。





お手製のコサージュを付けて、
お出かけしたくなっちゃいました~

手提げ付きのばねポーチ その2

2013-10-28 | 手作り (その他)
手提げ付きのばねポーチの第2弾です。


エチノの布に、黒の布を足して、作りました。
黒の布は薄いフェルトのような生地で、ほつれなくて、縫いやすかったです。

口布と裏布は前回と同じオレンジ色の木綿地です。



こちらは後ろ側。



持ち手は、黒のエナメル革を使って、手作りしました。
革のお手製タグもつけました。



お揃いです。
第2弾のほうが少し丈が長いです。






日替わりで持ち歩けそうです・・・

手提げ付きのばねポーチ

2013-10-27 | ばねポーチ
一度作ってみたいと思っていた手提げ付きのばねポーチ。


カンつきの口金を手に入れ、
手提げ紐も作成しましたので、


あとは、ばねポーチを作るだけとなり・・・


エチノの生地を使って、完成しました~
口布と、裏布にはオレンジ色を使ってみました。






反対側はこんな感じです。




この手提げ付ばねポーチは・・・



最近の私の通勤用バッグに、
こんな感じで取り付けて、使おうかな~と思っております。

朝から爆笑

2013-10-26 | その他
我が家は朝日新聞を愛読しております。
私は、夕刊と土曜版が好きです。


今日の土曜版、「悩みのるつぼ」で朝から大爆笑。

ご相談は64歳の女性からのもので、
「退職後の夫からの束縛を何とか出来ないか?」というもの。


回答者は、社会学者の上野千鶴子先生です。


回答そのものは、「ストレスから逃れるにはストレスをなくすしかないから
夫を地域社会に出しましょう」という、まあ無難な内容でした。


途中が面白かった~

相談者は夫、娘、孫2人の5人家族と書かれていました。


それに対しての
上野先生の痛烈な一言。


『誰もがうらやむ3世代同居。
娘さんはバツイチと推察。要らない夫をおいて孫2人を連れて戻ったのだから
「でかした、娘!」といったところでしょうか 』ですって。


そういえば私にも、娘さんがバツイチで孫を連れて出戻ったと
いう友人がいまして、

「大変なの~」というわりには楽しそう?だったりして・・・



上野先生にかかったら
世の中の男どもは「不用品」扱いに・・・











一枚仕立ての巾着型お菓子ポーチ

2013-10-26 | 巾着
夫が10月の連休に旅行に行き、松本市の開運堂という和菓子屋さんで
和菓子の詰め合わせセットを買ってきてくれました。


そのお菓子が入っていたのが、この巾着型ポーチです。
可愛いし、使いやすい。






なかなかアイデアだよな~と思いまして・・・
さっそく、
村山大島で作ってみました。



一枚仕立ての巾着はほとんど経験がないので
がんばりましたよ。


お土産のおすそ分けなどに使ったらいいのかな~




「ベッドの下のNADA」・・・井上荒野 著

2013-10-25 | 読書
NADAは喫茶店の名前。
この喫茶店は
古いビルに入っていて、その上階に経営者夫婦が住んでいます。

で、「ベッドの下のNADA」というタイトルになるわけかな。


経営者夫婦は、結婚5年目にして、


すでに、結婚生活に飽きがきているのか、
刺激が欲しいのかはわかりませんが、


お互いに不倫をしていて・・・


そのお互いのお相手が、喫茶店に出入りしてみたり・・・
と、
あんまり理解できないお話でした。



革の持ち手

2013-10-24 | レザークラフト
浅草橋に行ったとき、
革の持ち手を売っていました。

購入しようかな~と思ったのですが、
なんだかこれなら作れそう・・・と。



革の幅は1cm。サイズは30cmです。
長さが自由にできるのが手作りの良さですね。


革はWeショップで購入したものです。


こちらはばね口ポーチの持ち手にする予定。
つぎはポーチを作らなくっちゃ・・・