古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

懐かしのお召の巾着

2012-04-30 | 巾着
懐かしい、お召の巾着です。

かなり以前に作ったものです。
似た形のものをいくつか作りまして、
修理したミシンと一緒に撮影した記憶が・・(こちらです



この写真は沖縄は那覇のホテルで撮りました。


一緒に海に行く大阪在住の義姉(夫の姉)が、私の作品を愛用してくれていて
「便利~ ほんとに便利~」って言ってくれるのです。

旅行の荷物の中にはほんとにいろんな巾着・ポーチ・お懐紙入れなどを
入れてきてくれます。

嬉しくなって、ホテルで撮影させてもらいました。
大阪で、役にたってくれているのだね?と話しかけたい気分です。

使いこんでくれたらしく、紐が別のものに変わっていました~



初めてのキーケース

2012-04-25 | 手作り (その他)
レザークラフトで、
次はキーケースを作ろうかと思っております。

キーケースは今まで、何度か布地で挑戦し
失敗に次ぐ失敗で、私とは相性が悪いと、あきらめていました。

したがって、いきなり、レザークラフトというのも心配ですので、
何度目かの挑戦で、帯地から作ってみました。

大好きなブルーの帯地に
大島をちょっとだけあしらって・・・


カシメとばねホックは黒に統一。

出来上がりサイズが、12cm×5cmです。
掌にすっぽり収まる大きさで、GOODでした。




広げるとこんな感じです。



これはキーを入れてみたところ。
我が家は車も未所有ですので、家の鍵と、トランクの鍵だけです。


出来栄えはまあ置いといて、完成したのは目出度いことです。

浴衣地から立体的なドイリー

2012-04-24 | インテリア
「暫」の浴衣地から
ドイリーを作りました。

これは以前にご紹介した、折って作る入れ物の
応用版です。

応用といっても、浴衣地を2枚合わせて中表に縫い2重に
したものを折っただけです。
大きさは浴衣地の幅いっぱいですので、一辺が34mくらいでしょうか。

ガラスの花瓶を見ているうちに、これに合うかも?と
思って作りました。


で、いろいろな花入れを合わせてみまたしが・・・



この花入れではちょっと低すぎかな?




これも藍色つながりでいいかも?




入れ物だけだとこんな感じです。


籠の中に敷いても良さそうですね。果物や菓子鉢としていいかも・・

3番目の作品は・・・ブックカバー

2012-04-23 | レザークラフト
レザークラフト、いろいろと作りたいものはありますが
まだまだ練習段階ですので、簡単なものから・・・

作品3号はブックカバーです。
いままで、ブックカバーは布製のものを本の大きさに合わせて作っておりました。
これって、ずぼらなのか丁寧なのか?

革製のものはさすがに、いろいろ大きさは変えられないので
レシピ通りに、厚さが変えられるように作りました。


レシピには刺繍があるのですが、シンプルなのがいいので(実は面倒なだけ)
それは省略。

上品なベージュで、とっても軟らかく軽い革です。



広げるとこんな感じです。



これは裏側。



本を閉じた時用にベルトを付けたいと思っておりますが
まだできないので、ひとまずゴムで留めました。ずっとこのままかも・・・

ほんとに愛想ないですね~ 我ながら~





今週末は沖縄へ・・・

2012-04-22 | その他
連休はカレンダー通りの我が職場。
前半の3連休を利用して、沖縄へ行くことになっています。

2泊3日では短いので、考えまして、
夜8時羽田発というので27日の仕事を終えてから行きます。

那覇には10時半くらいに着きます。


当日、荷物を持ってうろうろするのは辛いので
今日のうちにホテル宛に荷物を送ってしまいました。

ちょっと出費だけど、
身軽だと疲労も少ないよね~と夫と話して決めました。


るんるんで、この1週間を過ごし、週末は海でーす♪


沖縄は夏になってるかがちょっと心配ですが・・・


浴衣でコースター

2012-04-22 | インテリア
「暫」という名称の未使用浴衣地を持っております。
表にかなり大きな日焼けがあり、浴衣地として売るのは難しかったのでしょうか。
格安でした。

歌舞伎の「暫く」にご縁がある柄かな~と思っていましたが
調べたら、ちょっと違いましたね。
「暫く」にちなんだ柄は「赤の隈取」でした。


もう少し調べたら
「暫く・・」と声をかける主人公が着ている着物の柄に
この柄が入っているものが複数ありました。男柄として頻度が高いのかも・・


前置きが長くなりましたが、


夏になると浴衣地で何かが作りたくなりますので
(まだ寒い日も多いけれど、4月は夏です!)

「暫」を取り出してきました。


まずは長者度アップを狙い、コースターを作ってみました。


少し赤みが欲しいかな~と思いまして
チロリアンテープ(今でもそう呼ぶのかな?)を二つ折りにして
タブ代わりに使いました。




一枚だけで撮影するとこんな感じです。




4枚セットになっております。
夏のコースターにはこんな感じが、涼しげでいいかな~


表に返してからのミシンかけはせず、返し口は糊で貼ってあります。
なんという手抜き・・・でも返し口の出来上がりは上々だと思っています。





パンツにパッチ

2012-04-21 | 手作り (その他)
太極拳に使おうと買っておいたニットのパンツですが
小さくたためるので、旅行に持参しようと、取り出してきました。

ところが
この刺繍がいまいち気に入りません。




で、改造計画。




お気に入りの銘仙の布を置き、パッチすることに・・・
と、いっても、周囲をザクザク縫うだけです。




はいてみるとこんな感じです。
鏡を使って自分撮りしました・・・

改造前のほうがよかったりして・・・

新しいパスケースにネックストラップを付ける

2012-04-20 | ストラップ・マカロンストラップ
なんだかいまいちだったレザークラフトのパスケース。

自転車の鍵に付けたマカロンストラップと同じブルーのちりめんで
短めのネックストラップを作って、

麻ひもと、とり変えてみました。


ネックストラップの長さは80cmです。


鞄の中で目立っていいかも・・・
そして麻ひもよりもお洒落かも・・・





こちらは後ろです。
ハトメの穴を鍵で隠しております・・・


早速、通勤に使っています!


レザークラフトで次は何を作ろうかな~

パスケース 完成

2012-04-19 | レザークラフト
いろいろ考えました結果、このデザインに決定。

鞄の中で行方不明にならないようにどこかにつなぎたいのですが
黒の革に合う男前な?麻ひもを三つ編みにしてみました。



中はこんな感じです。
suicaのサイズぴったりの大きさに作りました。



こちらは反対側。こっちのほうがすっきりしています。




ただ、自転車の鍵を付けてみるとなんだかいまいちなのです・・・
まだ検討の余地ありです。

帯端切れからポーチ

2012-04-18 | ファスナーポーチ
以前、「コラボカルチャー 楽 みちこ」 さんで購入した帯端切れ。(こちらです

紀州のお姫様の子孫の方が、持っていらしたという
由緒正しい帯の端切れです。


長い間眺めては楽しんでおりましたが
このたび、一大決心?をしてポーチに変身させました。


帯地は折り線が付いていましたので

20cmファスナーを使い、真中で二つに切って、作りました。

出来上がりが縦、14cmくらいです。(幅広の帯地でした)
まちは小さ目に4cmにしました。



帯の織りが素敵ですので
何にも飾り布などを使わずに、作りました。



立ててみるとこんな感じです。



これは中布です。やはり帯地を使っています。
ポケットも付けました。


そして・・・


ポーチだけでは出番が少ないので
ちょっとだけ工夫をしました。




革と両面カシメを使い、飾りを兼ねて、下げひもが付けられるように
してみました。


これは家にあった出来合いの下げひもです。
これでもいいのですが・・・



短い手提げ用のものを自分で作ることにしましたのでお楽しみに!