古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

マリメッコのミニウニッコからポシェット

2019-01-26 | ポシェット
先日作ったポシェットがとっても
使いやすいので、

今回はミニウニッコで作ってみました。
ややくすんだピンク色の帯地を合わせました。


反対側。
口の部分にミニウニッコの端切れを縫い付けてみました。




モロッコ旅行土産のタッセルを付けました。







内布はオレンジ色の木綿地。
ハートがたくさんついています。



ポケットの中にICカード入れの小さいポケット。
今回は革を使って。



SUicaを入れてみたところ。




今回は22cmファスナーを使いましたので、幅が2cm長くなっています。






また、旅行で楽しく使いましょうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kinnamark 「CAPRI」の布からポシェット

2019-01-13 | ポシェット
スウェーデンの布からポシェットを作りました。


Kinnamark 「CAPRI」です。
昨年、軽井沢に旅行した時のお土産です。

本体に帯地を使っています。
「CAPRI」でポケットを付けました。




反対側です。
「CAPRl」の布だけで本体を作りました。
大きな柄がお気に入りです。





ポケットの中。
ICカード入れを付けてあります。
これがあるととても便利。



Suicaがぴったり入る大きさに作っています。



全体像。




反対側。



裏布は明るいグリーンです。




サイズは横27cm
    縦21cm

ショルダーストラップはネット通販で買った物。







モロッコ旅行で買い求めたタッセルを付けました。


寒い冬には明るい色合いの布が使いたくなりますね。
鎌倉にも北欧テイストのお店がたくさんありますので、今度買いに行こうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい常備薬ポーチ

2019-01-12 | ファスナーポーチ
いろいろな物を入れている常備薬ポーチですが、
出番が多い物を取り出しやすく、別に小さいポーチに入れることにしました。

前回の常備薬ポーチを作って残った小さい端切れから
作ってみました。

横8cm 縦15cmサイズの物が出来ました。


反対側。




内布も同じ端切れです。




ファスナー引きを付けてみました。
ずっと以前の韓国旅行でお土産に買った物。





セットで楽しく使いましょうと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行用常備薬ポーチ

2019-01-11 | ファスナーポーチ
旅行用の常備薬ポーチが欲しくて、着物地から作りました。

いつも旅行には正露丸や風邪薬、かゆみ止めや傷薬の軟膏、絆創膏などを持参しますので、
少し大きめに作りました。


反対側です。




内布はこんなに楽しい布です。




サイズは横22cm
    縦15cm
   まちが3cm







次回の旅行から早速使おうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半幅帯からフラップポケット付きのティッシュ入れ

2019-01-09 | ポケットティッシュ入れ
先日、フランスのリネンを使って作ったティッシュ入れを
半幅帯から作ってみました。

やや布が固いかな~と思いましたが、なんとか形になりました。


反対側で、ティッシュ入れの部分。





裏地は可愛らしい布で。




二つのティッシュ入れです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい端切れを使い切って作った小物入れ

2019-01-06 | ファスナーポーチ
お宝発見の着物地から
いろいろな物を作って、残った小さい端切れ。


こちらを生かそうと、無地の布を足して
小さなファスナーポーチ型の小物入れを作りました。


反対側、




内布はイチゴの模様。




こういうファスナーの付け方をしてみました。






50cm丈の着物地から作った四つの作品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスの布からフラップポケット付きのティッシュ入れ

2019-01-05 | ポケットティッシュ入れ
12月に代官山で買ったフランスの布で、
フラップポケット付きのティッシュ入れを作りました。


反対側がポケットティッシュ入れになっています。





内布も同じお店で買ったフランスの布。
アラベスク模様がエキゾチック。




表地はリネンでした。



フラップポケットが可愛いですね~
この中にはのど飴を入れておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20cmファスナーのキャラメルポーチのあおりバッグ

2019-01-02 | ファスナーポーチ
ジャンルはキャラメルポーチに入れました。

うねうねごろごろさんのサイトを参考に作りました。
20㎝ファスナーを使ったキャラメルポーチのあおりバッグです。


反対側。




内布はリボン柄です。



外ポケットの内布も同じリボン柄。




お正月ですので、
何か新しく楽しいもの・・と思い、こちらに挑戦してみました。


サイズは横16cm 縦14cm
旅行の時のサブバッグにいいなあと思っております。




新年あけましておめでとうございます!

今年も楽しく物づくりをしていきますので、
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする