![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/526098339871181fea730c36ba498e04.jpg)
いろいろと通帳入れは作ったけれど・・・
1冊だけ入れて、持ち歩けるものが
ありません。
それでは・・・
がま口型で作ってみましょう、ということで
出来たのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/ba2aaad957707f674522a106fc1c99c2.jpg)
自分で、型紙も作り、
試行錯誤でけっこう時間がかかりました~
帯地に、端切れを組み合わせました。
布のタグをつけてみました。
反対側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/f365049b1ca4646cdbdb233b507baf8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/80e0dacaabc2d579d5e6432fa9551af0.jpg)
中はこんな感じで、ポケットも付けました。
キャッシュカードと印鑑が入れられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/419ca08ad013e6add0e505621995acec.jpg)
ペンケース用の口金を使ったのですが、サイズがちょうどよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/2f31449d83c53c1dc06599f289888b2c.jpg)
ミルキーの根付もご愛嬌?
1冊だけ入れて、持ち歩けるものが
ありません。
それでは・・・
がま口型で作ってみましょう、ということで
出来たのがこちらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4f/ba2aaad957707f674522a106fc1c99c2.jpg)
自分で、型紙も作り、
試行錯誤でけっこう時間がかかりました~
帯地に、端切れを組み合わせました。
布のタグをつけてみました。
反対側です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/0a/f365049b1ca4646cdbdb233b507baf8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7b/80e0dacaabc2d579d5e6432fa9551af0.jpg)
中はこんな感じで、ポケットも付けました。
キャッシュカードと印鑑が入れられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/00/419ca08ad013e6add0e505621995acec.jpg)
ペンケース用の口金を使ったのですが、サイズがちょうどよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/2f31449d83c53c1dc06599f289888b2c.jpg)
ミルキーの根付もご愛嬌?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます