![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/29/b2debd450c0a03b1649c06a1466872ca.jpg)
携帯用に、ペッタンコのメガネ入れが欲しくて、
バネポーチで作りました。
さっそく、浅草橋で購入した10cmバネ口を使用。
選んだ生地は紬です。
丈夫そうで、張りもありますので、メガネ入れには最適です。
裏布も同じ紬から作りました。
こちらは後ろ側です。
たまたま限りなく無地に近くなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/b8614819a35156d24a96e0055031301a.jpg)
この刻印を購入したので、
早速使ってみたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/5a8bd560dc8d01cdbe1ae378d86bd1fc.jpg)
仕上げのアイロンをうっかり、革部分にもかけてしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/5c9a91afaa2d926438c60cbf7ec4b643.jpg)
残念なことに・・・
今度からは注意しなくっちゃ。
バネポーチで作りました。
さっそく、浅草橋で購入した10cmバネ口を使用。
選んだ生地は紬です。
丈夫そうで、張りもありますので、メガネ入れには最適です。
裏布も同じ紬から作りました。
こちらは後ろ側です。
たまたま限りなく無地に近くなってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/b8614819a35156d24a96e0055031301a.jpg)
この刻印を購入したので、
早速使ってみたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9a/5a8bd560dc8d01cdbe1ae378d86bd1fc.jpg)
仕上げのアイロンをうっかり、革部分にもかけてしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/74/5c9a91afaa2d926438c60cbf7ec4b643.jpg)
残念なことに・・・
今度からは注意しなくっちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます