久々のキャラメルポーチです。
私の物つくりは・・・
多くの場合
布を見て、その大きさのままで何かを作れないか?と
考えます。
今回は、バッグ等々を作った
生成りのシルク帯地が残っておりまして・・・
布の大きさが、32cm(帯幅です)×36cm
それをまず、帯幅はそのままに、20cmと16cmの
細長い布に裁ちました。
20cmの帯地で
このキャラメルポーチを作りました。
18cmファスナーを使いました。
帯地の無地部分ですので、適当な大きさの端切れを探して
飾り布にしました。
こちらは反対側です。
裏地はやや厚めの木綿帯地です。
表地がやわらかめですので、くたくたにならないような布を選びました。
上の写真では
わかりにくいので転がして、撮影しました。
高さと奥行きが7cm、幅が12cmのキャラメルポーチが
出来ましたが、こちらはどういう用途にいたしましょうか。
残っているのは16cm×32cmの帯地ですね。
何を作ろうかな~
私の物つくりは・・・
多くの場合
布を見て、その大きさのままで何かを作れないか?と
考えます。
今回は、バッグ等々を作った
生成りのシルク帯地が残っておりまして・・・
布の大きさが、32cm(帯幅です)×36cm
それをまず、帯幅はそのままに、20cmと16cmの
細長い布に裁ちました。
20cmの帯地で
このキャラメルポーチを作りました。
18cmファスナーを使いました。
帯地の無地部分ですので、適当な大きさの端切れを探して
飾り布にしました。
こちらは反対側です。
裏地はやや厚めの木綿帯地です。
表地がやわらかめですので、くたくたにならないような布を選びました。
上の写真では
わかりにくいので転がして、撮影しました。
高さと奥行きが7cm、幅が12cmのキャラメルポーチが
出来ましたが、こちらはどういう用途にいたしましょうか。
残っているのは16cm×32cmの帯地ですね。
何を作ろうかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます