古布で小物を作る ・ 暇を見つけては読書

古布を利用して袋物やテーブルウエアなどを作って楽しんでいます。
合間には読書したり、お出かけしたり・・・・

紬で作った鍋つかみ

2010-08-29 | 手作り (その他)
我が家の台所は狭くて、電子レンジとオーブントースターを置くスペースがないのです。
で、その二つは隣接(というか同じ部屋)のリビングが定位置。

鍋つかみは台所にあり、電子レンジはやや離れたところにあるので
暑いものを持つときには、台所とリビングを行ったり来たり・・・

長く不便をかこっていたのですが、やっとこの度
電子レンジのそばに鍋つかみを常駐させることになりました。

作ったのがこの作品。
見目良く、紬で作りました。
中にはキルティング地が入れてあります。





つかむときに、このさげ紐が邪魔になるのではないかなあと心配しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 十日町紬のポーチ | トップ | 泥大島のブックカバー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

手作り (その他)」カテゴリの最新記事