桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

Arabesque heart pendant in silver clay

2021-11-15 20:28:00 | ジュエリーメイキング
完成しました。

中子の木屑粘土に合成サファイアを封入していたのですが、焼成の都合上、電気炉の温度を900度に上げねばならなかったため、綺麗な青が黒ずんでしまいましたねー😞

これも、やってみなくちゃ分からないので、データとしては満足です。
銀粘土は一点ものを作るというのが基本です。
でも、地金では難しい表現の原型を作ることも向いています。

さて、次は何作ろう?

もうちょっと唐草を堪能しますかね。
次は彫金で。

焼成終了まだ未完成ですけど

2021-11-15 12:01:22 | ジュエリーメイキング
1週間前にアップした唐草ハートのペンダント、つい先ほどベランダで(笑)焼成終了しました。
ベランダで電気炉を使うので、天気を選びます。

今、バレルという磁気研磨機で磨いていますので、まだ未完成です。

焼く前の状態です。

粘土の線の密度の極端な違いは、焼成後に歪みが出る可能性があるため、大胆な透かし模様にしにくい点が少し残念です。

バレル研磨後にヘラ掛けしたら完成です。
もうひと息。







コンテストのポストカードが出来上がりました

2021-11-11 00:37:00 | ジュエリーメイキング
水曜日の夜、宅配便で届きました。

自分の作品でポストカードを作ってもらうのは、なんて嬉しいんでしょう😊
これから友人知人に送りたいと思います。
展示会に来られない遠方の方々にも、私はめげずに元気にやっておりますよ〜
というお知らせ代わりに送らせて頂きますね❤️

次は銀粘土で

2021-11-08 14:34:00 | ジュエリーメイキング
唐草模様がマイブームになっています。
地金でやったら、次は銀粘土でも!

時間が空いたら作業しておりましたが、やっと銀粘土を載せるとこまで来ました。
中空のペンダントヘッドにするため、おが屑粘土をハート型に固めて乾燥させる時間が必要があります。

やっと乾燥したら、模様の下描き。



と言っても、おおよその線です。
そうそう、今回は中子に合成石を封入してあります💙💎

焼成後が楽しみです

アラベスクペンダント 原型完成

2021-11-03 22:44:00 | ジュエリーメイキング
昨日の段階で、このような進捗状況でした。

ハート枠にφ1mm、φ0.8mmの銀線で唐草模様を入れて、瞬間接着剤で仮留めしてます。

そして、今日一気に唐草をロウ付けして磨きました。
もうひとつのチャームポイント❤️は、バチカン部分も唐草風にした点です。


次はこの原型のゴム型を取り、コピーしたものに別に作った石座を取り付けたり、パールを付けたりしたいと考えています。

だから、これはまだ未完成です。

バリエーションのひとつが出来るまで、少々お待ちください😊




唐草ペンダント制作中

2021-10-31 14:55:00 | ジュエリーメイキング
アラベスクリング完成から10日、目下アラベスクのハート型ペンダントを作成中です。


sv925の甲丸線でハート型を作り、銀角線でバチカンを作ってロウ付けしてます。
これからハートの枠内に唐草の装飾を施します。
ゴム型を取り、金属やワックスでコピーした後に、好きな場所に石やパールを装着してバリエーションの利くアイテムにしようと思います。

唐草のロウ付けは全集中しないと出来ません。

リングと違い、面積が大きいので手強いなあ🥵

国際宝飾展で気持ちを上げる

2021-10-28 19:27:00 | ジュエリーメイキング
10月27日〜29日に開催の秋の国際宝飾展へ今年も行って来ました。

横浜みなとみらいのパシフィコ横浜ですので、気軽に行けます。

いろんなジャンルの出展がありますが、私はジュエリーの材料としての宝石類を見に行きます。
とはいえ、世の中も私も経済的には厳しい中ですので、いつもよりも節約です。

後日、購入した石や真珠で制作したジュエリーをお披露目したいと思います。

刺激を受けて、また制作意欲が上がりました。

アラベスクリング完成

2021-10-20 12:53:52 | ジュエリーメイキング
2週間のご無沙汰です。

制作サボっていたわけじゃないんですが、途中に生徒さん用の試作をしていたりで、やっと昨日完成しました。

大好きなインディゴライトトルマリン を入れてみました。
ちょっとクラッシックな感じ。

ゴム型を取るつもりでしたが、サイズ修正が難しいデザインなので、それ用の唐草入りリングはまた作ります。

どうしても唐草デザインを入れたくてやりましたが、最近買ったソルダーピッカーという工具が抜群に役に立ちました。

左側画像の長いスティックですが、先端が丸く抉れたチタンのワイヤーにロウ材を溶かし付けて使います。

お道具は大事。
生産性が上がるので疲れなくなります。

また素敵な石を見つけて、次の素敵なものを作ります。





唐草LOVE

2021-10-07 18:11:00 | ジュエリーメイキング
以前から、螺旋とか唐草模様が大好きです。 
古代ギリシャの神殿などの円柱にある文様が原型で、メソポタミアやエジプトに伝わり、各地に伝播していったみたいです。

思えば、中学生時代からアルハンブラ宮殿のイスラム様式の装飾に憧れていました。

今までも、意識はしてなくてもジュエリーにたびたび取り入れていましたが、この半年くらいは積極的に使っています。

目下制作中のリングです。


地金で作ってます。
唐草は、0.8mmの銀線をローラーで平たく潰し、カットしてデザイン通りに組み、唐草同士の接点をロウ付けしますが、

めちゃくちゃ難しい技術です💦>私には

リング曲面に組んだ唐草を同時にリング腕や中石座にも接合しなければなりません。

生まれて初めてやってみましたが、なんとか成功🙂
息止めてました、たぶん。

これは、ゴム型を取って量産可能にするつもりです。
何度も唐草を作るのはシンドイですから。

中石はインディゴライトトルマリン を入れますが、同じ大きさならどんな色でも入れられます。

でも、大好きだから違うデザインで唐草模様のジュエリーを作る気満々です。

玉響(たまゆら)の時

2021-09-19 19:45:00 | ジュエリーメイキング
およそ3ヶ月を掛けて制作したシルバー作品の玉響(たまゆら)

偶然なのか予定調和だったのか、その期間のトシヤの家での状態といったらもう・・・。

以前にも書いてますが、猗窩座(あかざ)みたいな痣がつくような掴みかかりを、ほぼ毎日。

6月には右手中指を噛まれて、全治2週間余。

二の腕の傷がやっと治りかけるかと思うと、追い打ち。

まあまあ、ほぼ毎日傷だらけでしたが、とにかく今は自粛してくれと、通所先が通わせてくれない日が2年も続いており、家の中に二人切りの状態が続くという悪環境が、さらに追い打ちをかけていました。

そんな中、狭いけれど私の仕事部屋に籠って作業する、ほんの僅かな時間だけが私の癒しの時間でした。

美しいものを作りたいという気持ちだけが支えでした。
毎日、怪我だけでなく細々とした世話や家事、息子がらみの外出などが洪水のようで、ほんとうに僅かな時間を紡ぎ合わせるしかありません。

作品が出来上がるころ、作品のタイトルを決めなければ・・・と思い巡らせたとき、玉響(たまゆら)という言葉が浮かびました。

たまゆら(玉響)は、勾玉同士が触れ合ってたてる微かな音のこと。転じて、「ほんのしばらくの間」「一瞬」(瞬間)、あるいは「かすか」を意味する古語

ほんの一瞬だけど、幸せな瞬間が私を正気に保ちました。

思えば、息子も私が自分の方を見ていないという不安感が強かったのかもしれないです。

しかし、私はもう何かに挑戦するのに躊躇っている時間など無いのです。
申し訳ないけど、息子にだけ私の100%のエネルギーを注ぐことは出来ない。

ただ、今になって思えば、こういう状況だったからこそ、創作することが強力な癒しの力を秘めていることを実感出来たのです。

作品が完成して評価されたというのは、とても嬉しく有り難いことですが、これからの私の進む道のヒントが得られたことは、とても大きかったと思います。

人生万事塞翁が馬、ですか。

創作プロセス*玉響(たまゆら)

2021-09-19 16:38:38 | ジュエリーメイキング
今回のシルバー作品の創作プロセスをざっと紹介します。

ちなみに作品名は玉響(たまゆら)です。

最近のマイブームが「透かし模様」だったことで、見た目軽やかなネックレスを考えました。

透かし模様の銀の球を作るために、おが屑粘土で3段階の大きさの球を作り、その上にシリンジ(注射器)に入った銀粘土を絞り出して模様を描きます。
画像左が、おが屑粘土の球。右2個が粘土を貼り付けたもの。
焼いた後の変形を防ぐために、緻密に粘土を置きます。
球は全部で7個制作。
これにかなりの時間を使いました。


透かし球を繋ぐパーツもシリンジで作り、組み立てをチェック。
銀粘土は焼くと20%ほど収縮するので、それを見越した大きさでデザインします。

乾燥体のパーツをそれぞれ電気炉で焼成します。
透かしのパーツは、中の粘土が燃え尽きることが前提ですので、黒煙が大量に発生します。
お天気が良く、風がある程度ある日を狙って、屋外で一気に焼きました。


焼成後のパーツは磁気研磨機で磨いた後に、ロウ付けして組み立てています。
純銀同士のロウ付けは酸化膜は殆ど出ませんが、若干黒く汚れますので、ピックリングコンパウンドをバケツに入れて酸洗いという工程を踏みます。

8割がたのパーツが出来た時点で、物理的に美しいネックレスになるかどうかを検討しますが、この段階で作り直したパーツもあります。
下の画像は完成品とは違っています。
このあたりがすごく悩むのです。



透かしパーツは7個作りましたが、作っていくうちに綺麗な模様を作るコツが判ってくるので、最後に作った一番大きなパーツが一番気に入っています。

制作工程だけを並べると、サクッと作っているように見えますが、あの手強い息子の面倒を見ながらという状態が、今までになくキツかった。

ただ、途中で引き返せないという退路を断ったコンテスト参加だったことで、正気を保てたのだと思っています。

これについても、振り返りをしてみたいと思っています。



Student award 受賞しました

2021-09-15 19:48:00 | ジュエリーメイキング
願いは叶い、やっと修羅の日々にひと息ついています。

先日応募したシルバー作品が、International SilverAccessories
Contest2021にて、学生賞を頂くことが出来ました。
ありがとうございます。

ん?学生?
はい、私は宝飾学校に在学する者として参加させてもらってます😊
この年ですが、まだまだ学び足りないのです。
命懸けで制作したので、素直にありがたいです。

環境は辛いものでしたが、制作している瞬間はとてもとても幸せな時間でした。


書類に添付する写真しか手元に無いので、また後日プロが撮影されたものをご覧に入れますね。

取り急ぎご報告しました。

また制作にまつわる話も少ししたいと思っております。

水瓶座の満月の夜に

2021-08-26 15:52:00 | ジュエリーメイキング
8月22日は水瓶座の満月でした。
私はこの日にコンテスト作品の発送準備を終えることが出来ました。

晴れ晴れとした気持ちで夜空を見上げると、ものすごいエネルギーを放つ美しい月がありました。

感動で胸が熱くなり、ぼろぼろになった全身に力が満ちてくるのを感じました。

私がこの世界に入ってから13年ほどになりますが、未熟者なのは自覚しています。
ただ、もはや人間としてこの世に居られる時間も限られてきた今、なり振り構ってもいられなくなり。

これからは、今にも増して心の声に正直に行動しようと決めました。

これからも世間の片隅で、いろいろ思うことを書いて行こうと思います。

ミッション終了

2021-08-23 12:51:00 | ジュエリーメイキング
一昨日、ジュエリーのビッグプロジェクトの制作が終わりました。

コンテスト出品作品です。
本日提出します。

まあまあ大変でしたが、息子や家族の世話とか諸々の苦難の中で、制作時間だけが幸せでした。

取り急ぎご報告まで。

詳しい記事はまた後で書きますね。

重要プロジェクトに全集中

2021-08-04 23:03:00 | ジュエリーメイキング
お前も鬼にならないか?

と、リクルートされたわけじゃないけど、自ら鬼になりました。
ジュエラーの鬼です。


先月から
、息子に手を噛まれるとか足にカッターを突き刺すとか、他にも毎日何某かの暴力があり、ほんとに仕事どころじゃないような怪我ばかりで、何度もうダメかも🥲と、パニック障害寸前になってました。

ちなみに、先週もまた二の腕をヤラレマシタ🩸



実は3ヶ月ほど前から、今月末締め切りの某重要プロジェクトに取り組んでいます。

とはいえ、作品作りだけに集中出来る環境とは程遠く、日に1時間でも何か出来れば御の字の日々だから、連絡をくださっている方々にはご無礼ばかりで申し訳ない。

9月になったら連絡しますので、お赦しを。

特殊な製法で作るため、近隣の方への迷惑などを考慮して、電気炉を使う天気や時間帯が限られております。
家の中での作業が難しいので、ベランダに炉を出して焼くのです。
昨日今日は猛暑ではあるが、風があったため、無事に焼成出来ました。

何を作っているかは、また後日、完成の目処が立ったらチラ見せしますね。

中途半端な記事でゴメンね😂