こんばんは~
今日はロストワックスのリングの仕上げをしてきました。
リングの腕の部分を削ってさらに薄くし、羽のヘッドの裏側を透けて見えるくらいにくりぬき、傷がないようにさらに磨きをかけます。
なんせ初めての体験 なので、物珍しくて工程を写真に撮ってきましたので、キャストに出す前におさらいしておきます。
こーんな感じに仕上がってきたのですが、いやはや合計8時間強も削って磨いてきた計算になります
先ほど市内の鋳造工房さんに電話したら、いつでも都合のよい時に持ってきて構わないと言って下さったので、明日にも行けたら行きます
キャストされて戻ってきたら、またさらに磨いて、あるいは燻して最終仕上げとなります。
どんな感じに鋳造されるんだろう~~