どうやら 水曜から木曜に雪が降るという予報は訂正になりましたね。
あ~よかった
稀に見る積雪で孤立させられた地域や、物資が届かない所などがまだあるようで、大変なことになってます。
もともと雪国に住む方は、ちょっとやそっとの積雪で大騒ぎするのを冷ややかにご覧になってると思うんですが、やっぱり何百年も何十年も降雪の少なかった地域は、突然のイレギュラーな天気に対応できるインフラも心構えも出来てないのは当たり前で、笑い事じゃないなと思うんですよ。
でも、今後はいろんなことを想定しておかなきゃなーという気になりました。
話は変わりますが、一応覚え書きのために書きますが、このところのトシヤは、薬の(量の)調整でいろいろと体調や行動が落ち着かず、結構苦労しています。
それに加えて、今まで主治医だった医師が異動されるということで、なんかバタバタ気味なんです。
薬の相談も遠慮してしまうような感じ。
なんとかなるとは思っていますけど、来月末までは落ち着かないんだろうな。
私の五十肩も、まだまだズキズキ痛むこともあり、治っていません。
それでも、概ね穏やかに生きていられるというのは感謝すべきことですね。