桜子の † 智天使工房 † 

カラーセラピストでメタルスミスの私が歩む日々。
みんながハッピーになれるものを作りたい。

今年はこんな感じ

2015-04-17 22:03:50 | 自閉症のtoshiya

今日はトシヤの年に一度の脳波検査でした。

例年、3月に行っていましたが、昨年から主治医が変わったために全体的に緩やかなスケジュールになりました。

以前は検査日の1週間後に結果を聞きに、また出かけなければならなかったのですが、今年はお薬の処方箋をもらうのと合わせて、ひと月後でもよいということになりました。

検査も私の花粉症が治まったあたりで、暖かくなってからなので楽に感じます。

別に私が受けるんじゃないけど、電車を乗り継いで息子を連れていく身には、少しでも負担が少ない方がよいのです。

前日から、息子には「明日は○○で頭の検査をしますからね」と言ってあり、息子も「ひがしかながわ!」と病院の最寄駅を連呼していたので、納得していたはずでした。

ところが今朝になって、いつもよりも2本遅い電車に乗ることになったことで、不穏はMAX

 

それこそずーっと電車に乗っている間、自分の知ってる言葉をリピートして私に復唱させるパニックに陥りました。

電車を乗り継ぐとすごい混雑だったので、ますます状況は悪くなり、吊革につかまっていなかった私は、揺れたついでに扉まで突き飛ばされました。

楽しい場所に行くわけではないし、不機嫌は仕方ないにしろ、やっちゃいけないことはいけないだろ⁈ やっと空いた席に座らせたあたりで、頭に軽くゲンコツ

前置きは長くなりましたが、今年は超苦手なシロップの睡眠薬は飲まずに、錠剤でなんとか無事に検査を終えることが出来てひと安心。 頭にたくさんの電極を付けられても、我慢して外さず、頑張ってくれました。

結果オーライでしたが、トシヤには毎年鬼門の検査には違いありません。