熊本城 熊本県人の心の拠り所 2022-04-06 11:10:00 | 日々のこと お城はなんといっても熊本城です。小さい頃からずっと眺め、時には散策し、スケッチしたりと、そこに在って当たり前のシンボルでした。2016年4月の大地震で、無惨に崩れたお城の姿を観て、涙が出て仕方なかった。故郷を出て40年以上になるのに、これほどまでにお城が自分の拠り所になっていたことに驚きました。再建に20年は掛かるどう言われていたけれど、皆さんの努力と協力でかなりの復旧が進んでいます。年に一度、老母に会いに熊本に帰っていますが、そのたびに黒くてむしゃんよか(熊本弁でカッコいいの意)熊本城を眺めています。写真は昨年の夏のもの。 #みんなのブログ #熊本城 #熊本地震 « 創ると登るは瞑想だから | トップ | ゲーテさん イイネ👍 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます