goo

オートバイにできる がんばろう!日本 -最終話-

 きょうもあづいですね・・・

「昔は○○だった」などという懐古趣味はないのですが、
(産まれてからこっちの”昔”はあんまり。大昔はかなり興味深いです)
明らかに昔より暑いですよね・・・(大汗
 不謹慎極まりない発言ですが、
(人類に都合の良い)地球滅亡の足音は確実に近づいてきている気がします。
人類史ではなく、地球の歴史を紐解けば別になんてこたぁない範囲ですが、
つくづく生き物なんて脆いもんです。

 なればこそ、せめて今を精一杯生くるのみ。
この夏もオートバイに乗るぞーっとヽ(´▽`)ノそういうコトです!
 
 
 
 1週間に渡りお伝えしてきた
【 がんばろう!日本 】を高らかに掲げたツインリンクもてぎ復活祭の終盤。
午前中のJSB1000クラス第一ヒート観戦を終え、
ピットウォークの後は週刊バイクTVのイベントに参加致しました。
 
【 チバテレビ 週刊バイクTV 】←番組ホームページはこちら。
 
 厳密には、観戦前の段階で既にイベント参加申し込みはしていたのですが
どちらかというとイベント目的というよりは、
番組がライダーの為に用意してくれた専用駐車場に停めさせて頂いたお礼にと、
プログラムの賑やかしになればとエントリーしたというのがホンネだったり。

※7/12 23時追記:今週はちらっと(人文字のシーンでちっこく)映りました(笑
            バイク品評は7/19放送の後編みたいです^^
 
 ちなみにエントリーしたのは【勝手にツーリングアワード】というもので、
任意で申し込んだライダーの乗ってきたオートバイの中から、
”番組MCが気に入ったものor特定の条件に合致したものを表彰する”というもの。
 
 ”任意”ですから、参加しなくても駐車場は利用させて頂けるのですが、
入り口から専用駐車場に入るやいなや、
スタッフさんが、番組本部テント目の前に誘導してくれたのも参加の動機です(笑

01_biketv
 運営テントの目の前、入り口からすぐの場所に誘導されました。  

 前回も申し上げた、エントリー特典としてのピットウォーク券プレゼントの他に、
抽選会に参加させて頂いたりもしました。
くじを引き、係員さんに手渡すと・・・にわかにテントがざわつきます。

スタッフさん揃って「おめでとうございますー!すごいです!」みたいな。

02_hollychopstick
 当初の私は『・・・?木の棒???』と不思議な顔をしていたのだと思います(笑
実はこれ、スタッフさん曰く
「日光の縁起物なんですよ!おめでとうございます^^」だそうで、
余所のイベントであまったTシャツやらなにやらよりは”アタリ”だったようです。

 頂いたものにケチをつけるほど落ちぶれてはおりませんが、
理解するのに少し時間がかかってしまったのは反省点ですね(苦笑
わざわざ”日光”名義でご用意くださったのですから、今は素直に嬉しいです♪
 
 
 ところで、昼過ぎの”週刊バイクTVイベント”というのは
この”勝手にツーリングアワード”の表彰を兼ねた番組収録というわけでした。

 肝心の結果は・・・基本的にこういうものは、
”版権モノNG(ロスマンズはブランドです)”という不文律がある上に、
缶スプレー塗装の私のCBRじゃあ流石に箸にも棒にも引っ掛からないというか(笑
詳しくは《チバテレビ 7/12 22:00~》の本放送を御覧頂ければ、
或いは端っこの方に映っていたりするかもしれません。
 関西方面やテレ玉でも放送されている番組なので、
ツインリンクもてぎ自体や、全日本の雰囲気を御覧になるのも楽しいかもです♪
(通例として数週間遅れますが、ネット動画としてもuploadされます)
 

Dirty
 エントリーはすれども、
自宅を出発直前に施したチェーンオイルがベトベトでしたし、バッグも積んだまま。
そりゃ選ばれるわけもないわという話で(笑
 
 
 
 
 気温も湿度もかなり高く、
熱中症寸前の状態で焼けた地べたに座っての観覧だったバイクTVイベントも終わり、
もはや枯れ果てかけた体の水分を1Lほど補給してから、
午後のJSB1000第二ヒート観戦の為に、ダウンヒルストレートエンドに移動します。
 

03_downbass
 おお?バスが90°コーナーを攻めていますね?
実は各レースの合間、ロードコースをバスで案内するというイベント。
ライダーのみならず、ご家族も楽しめる素敵なイベントだと思います^^
 
 
 『それにしても暑い・・・というか頭痛い』
我ながら弱ったなぁと自嘲するかぎりでは御座いますが、
今にして思うと”所謂Ⅱ度”の熱中症だったようです。
結局のところKIAIしか選択肢はありませんが(笑
 
 頭にタオルを縛り付け、日曜大工のお父さんみたいな状態で暫くいると、
いよいよJSB1000の第二ヒートのスタートとなりました。

04_akiyoshi2hiat
 TSRのCBR1000RRを駆る秋吉選手、第二ヒートも圧倒的でした。
 

05_eva
 そういえばこういうのも参戦しているのですね。
初号機だとか。実はエヴァンゲリオンはよくわからんのですよねー。
ガンダムならVからVダッシュ、ヘキサからセカンドVまで判るのですが(笑
でも好きな人にはタマラナイかもしれませんね^^
  
 レース自体は秋吉選手の強さが光っていましたが、
今の時代では速さには繋がらない走法ながらも、
派手なドリフトを繰り出しながら90°コーナーを抜けるR1なども居て
なかなかにアツいレースでした。
 
 
 そしてついにその時。
レース後、ウィニングラップで「うおおおっかっこえええ!!!」という事件が。
場所は同じくダウンヒルストレートエンドの90°コーナー。
SUZUKIのGSX-R1000を駆る加賀山選手が、ファンサービスの為に魅せてくれました。

06_kagayama
 「ギャギャギャギャギャッ」と、
白煙を上げながらリアを流してテールスライドをして90°コーナーに進入します。
 
 
 『ギャギャギャ(中略)やけに深くまで流していますね?』
 『・・・・???ガシャーン?????』

07_slipdown
 「な・・・なにやってんすか(汗」
 

08_grabel
 グラベルに捕まるとタイヘンですよね^^;

09_restart
 拍手をする観客に颯爽と右手を挙げ、
なんとか無事?にコースに戻ってゆきました。

 
 無論、ダウンヒルストレートエンドサイドで観戦していた人々は
万雷の拍手をもってお見送り致しました(笑

 この選手、今年の参戦では自力でチームを立ち上げた凄い方で、
Tカーも補修パーツも満足に用意出来ないような状態だというのを、
第一ヒートのナレーションで伝えられていました。
 そんな状況での身を挺してのファンサービスに、
(もちろん故意に転けているわけはありませんが、魂的な意味ですよ)
一気に『アツいライダーだなぁ』と好きになってしまいました。
次回、何かの形でレースを観戦する時には、是非応援させて頂きたいと思います!
 
 
 
 JSB1000クラスが終わると、暑く長かった2日間も・・・
おっとその前に、最後のイベントがあったのでした。
 
 本当の最後。
つい先程まで1000ccのレーサーが競い合っていたロードコースを
自分のオートバイで走れるという【パレードラン】が行われます。
 でもこの参加は最後まで悩んだのですよね。
かなり体力と精神力の消耗が進んでいたので、
果たしてその状態でサーキット走行をしていいものかと。

 とりあえずコース内でも標高の低いダウンヒルストレートエンドから、
ゲートまでの長い坂を上りながら様子を見つつ、
バイクTV駐車場までゆっくりと戻ると、少し体力も回復しなんとかなりそうです。
サーキット走行といってもパレードランですし。
 
 バイクに積んで置いたライダー装備をフルに纏い、
(レーシングブーツ・グローブ・フルフェイスメット・プロテクタ入りジャケット)
場内を抜け集合場所の東パドックに向かいます。
 

10_parade_2 
 参加条件も台数制限もとくになく、東パドックに集まりさえすればOK。
それこそスクーターからハーレーまで許容してあるので様々なバイクがいました。
 
 コースイン待ちの列に並び、今か今かとライダー装備のままスタートを待ちます。
・・・5分。・・・・10分。・・・・15分。
「まだかーーーいっ!」普通の姿でも熱中症になりそうな状況だというのに、
ライダー装備では本当に死ねる気がいたしました。
こういう時ばかりは、半袖&半ズボンのハーレー乗りが羨ましいですね^^;
 
 もうどれくらい待ったか解らない頃になって、
ようやくスタートの合図がありましたので、エンジンに再度火を入れて待機です。
『それにしても一切のルール説明が無いんだな』
パレードとはいえサーキット走行だというのに、安全説明がなにもありませんでした。
 
 走り出すとその結果が如実に顕れまして。
こと、サーキットというフィールドでは、露骨にオートバイの性能差が出ます。
その為『パレードだし隊列ぐらい守らないとマズイんじゃ?』とペースを落とすと
スクーターや、ネイキッドにおねーちゃんを乗せたタンデマーが抜いてゆきますし、
抜かれたバイクにコーナー入り口のかなり手前で詰まり、
立ち上がりでは完全にブロックされた形になります。
(そこからインにもアウトにも自在に入れますが、相手を驚かせたら危険ですよね)
 
 
 当然、ペースが低い方に合わせるコトは可能ですから対応はしていましたが、
そのリズムの合わなさたるや・・・それはそれは酷いものでした(苦笑
走りながら手を繋いでフラフラしているハーレー&ビクスクもいれば、
『なんでそのラインやねん!』という初心者風の女の子のドゥカティモンスターまで。

 そして、彼らの邪魔にならないように考慮しながら走っていると
調子に乗ったバイカーに次々と抜かれる・・・と^^;
 
 東パドックからの出発でしたが、2コーナーあたりでもう完全に面倒になったので、
そこからは一番左のコース際まで寄り、
グラベル手前の白線から10cmほどのラインをトレースして進むコトに。
コース際ならば他のライダーと絡むコトもありませんし、
パレードランで目を三角にして進むような空気を読まないのもちょっと(笑
  
 当たり前のコトではありますが、
こういう事があるので、通常の走行ではレベル毎にクラス分けがされるんですよね。
そういう意味で、様々な素性のライダーが入り乱れているのは判っているわけですから、
運営サイドにはせめて最低限のルールの説明ぐらいはして欲しかったと思います。
 
 
 
 
 そんなパレードランが終わると、
2日間のレースも本当のフィナーレを迎えます。
結果としてパレードランに参加したライダー達が主に、
一番最後にサーキットを離れることになるのですが、私も例に漏れず。
実は荷物満載のままパレードをしていたのでそのまま空いた北ゲートを抜けました。
 
 時間は既に夕刻ですから、
社会人の宿命たる翌日の仕事が気になる時間帯でもあり。
もてぎからは結局、守谷SAでハイオクを満タンにしただけで
一切のトイレ休憩も取らずに帰宅と致しました。
 

11_odo
 今回の走行距離は【 431.1km 】
主にツインリンクもてぎの中に居たものですから、走行距離は控えめです。
 
 
 
 そんなこんなで、
1週間に渡った今回のツーリングレポートを完了とさせて頂きます。
  
 総括としては、

・熱中症に気を付けてください。一歩間違えると本当に死んじゃいます(苦笑
・オートバイに、そしてライダーにできる、日本を活気づけることもある筈。
・オーバルコースの修復は困難なようですが、もてぎロードコースは復活!
・個人的に、7/12放送の週刊バイクTVが楽しみです(笑
 
 
 そしてなにより【 がんばろう!日本 】ということでヽ(´ー`)ノ。
お付き合い、ありがとうございました~♪

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする