ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

調子に乗ってるうちにやってしまおうDIY♪

2012-05-13 11:49:25 | DIY

 

 

DIY、調子づいてます。

 

以前から気になってた自作の物置。

見て見ぬふりをしてたのですが、脚立に登ってじっくり見ちゃいました。

 

 

おっ、これはいかん!

 

屋根部分の塗装がこんなにハゲハゲだったとは。。。

 

 

まずは塗装を落とします。

紙ヤスリでゴシゴシはもう御免こうむりたいので、電動工具を買ってきました。

 

マキタの三田ー、M931です。

あれっ、文字変換がおかしいぜ。サンダーです。

 

コーナンで9800円。 テーブルにレシートを乗せて置いたけど、

嫁さんから「それはお小遣いでね。」と。 なんでやね~ん!(泣)

 

 

三田ーで、もといサンダーで、(文字変換、学習せんかい!)

塗装を落とすこと5分。楽チンですわ。電動工具さまさまです。

ペンキを塗り直して、はい完成!

 

 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

まだまだ続くDIY。 調子に乗りすぎてる  sanda_farmに

ポチっとよろしく!

 


重い腰をあげてDIYに取り掛かる♪

2012-05-13 11:26:31 | DIY

 

これもGWネタです。(^^ゞ

--

GWに入る前、コレもしよう、アレもしよう、とかいろいろ考えてたんですが、

時間が過ぎるのは早いもんですね。

で最終日。やりたい事はそこそこ出来たと思うのだけど、

やらなければならない事が残るわけですよ。。。

 

いつまでもやらないわけにはいかないので、

ずーっと前から気になっていたことをやっつけてやろうと思い、

重い腰をあげて作業に取り掛かりました。

 

それは、以前木工教室で作った木のお皿。

最後の仕上げがまだ残ってたんです。

 

これが作業前のもの。ヤスリ掛けと塗装がまだなのです。

 

 

 

まずは紙ヤスリでゴシゴシ。

手が木の粉まみれになったので写真はなしです。

#320番の紙ヤスリを使ったんですが、表面がスベスベになって気持ちいいんです。

やり出すとハマり込むほうでして、ちょっとした凹凸が気になり、

ヤスリ掛けで1.5時間くらい、ずっとゴシゴシしてました。

おかげで指に水膨れができちゃいました。(^^ゞ

 

 

次は塗装です。

塗装と言っても、一応食器として使うので安心安全なものを使います。

その木工教室で使っていたのが「ヌキカ」という塗料。

この「キヌカ」は、米ぬかから生成された油脂100%なので、

赤ちゃんがなめても安心なんだそうです。

手が油まみれになったのでこの作業も写真はなしです。

作業の雰囲気が伝えられなくて申し訳ない。

 

 

 

 

やり出すと調子に乗るほうでして、以前作ったスプーンもやり直し。

手作り感を出そうと思って彫刻等で彫ったゴツゴツ感を残した仕上げにしたんですが

実際に使うと、口当たりが悪くって食べ物が美味しく感じないんですよ。(泣)

なので、もう一度ヤスリを掛けて表面をなめらかにしようってわけです。

 

スプーンは小さいのでサクッと作業終了。

 

はい、完成で~す。

 

 

 

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

調子に乗ってきたDIY。 コレもしよう、アレもしようと考えてる  sanda_farmに

ポチっとよろしく!

 


『富山 かいおう 回転寿司』に行ってきた♪

2012-05-13 08:36:26 | グルメ@兵庫

 

 

GW中の話ですけど。。。

ブロガーで流行り(?)の「富山かいおう回転寿司」に行ってきました。

 

17時にお店に到着したんですけど、駐車場はほぼ満車状態。

日頃の行いが良いので駐車場も、テーブル席へも待たずに入れました。

晩ごはんには早すぎる時間なのに、みんな早いねぇ~。 ぜったい夜中にお腹が空いて起きるで。

 

新鮮そうな魚が並んでます。気分が高まりますねー。

 

これが噂のiPad2か。。。

未だガラケーを使ってるボク。恐るおそる画面にタッチするとメニューが表示された。

が、画面からはみ出してるメニューがあるんですよ!

「これ選ばれへんやん!」と言うと、嫁さんがスィーっと画面をなぞります。あっ、ちゃんと表示された。

・・・なんか悔しいです。  

横のテーブル席では小学生くらいの子供が慣れた手つきで操作してました。

・・・なんか寂しいです。

スマホより団子のボク。 そろそろ方向転換しようか一瞬だけ悩む。。。

が、ドコモの利益は9000億もあるというニュースと聞くと、なんだかなぁ~と思う。

 

さてさて、気を取り直して、注文は嫁さんにまかせます。

注文したお寿司はフェラーリに乗ってきます。他に新幹線などもあるみたいですね。

こうやってまとめてサーッと来るのはいいですね。取り損ねる心配なし。

 

肝心のお寿司ですが、

もうだいぶ日にちが空いてしまったので、あまり記憶がない。

なので大ざっぱな感想だけ。。。

 

まぁ美味しいかな。

新鮮さも伝わってくるけど・・・

ネタが薄いやん!

お寿司としては、シャリとネタのバランスが大切だと思うんですが、

ネタが薄いので魚の美味しさを堪能できないんです。

もったいない。

 

 

   ・

   ・

   ・

 

 

スシロー派の sanda_farmに

ポチっとよろしく!