goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐おばさんのひとり言4

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

栗林公園にてー2

2012-07-28 20:47:00 | 写真
皇室の方々がご来園されたときにお手植えされた御手植松も素晴らしいです。
樹齢100年以上といわれるヒマラヤ杉。
暑いのでちょっと寄り道を。
スヌ子さんと一緒にかき氷kakigoori

金沢の兼六園で食べたのより美味しかったって。
北湖(ほっこ)にあった大きな松。
飛来峰からの眺め。

南湖周遊の千秋丸(せんしゅうまる)が見えます。
絶景かな、絶景かなniko
水源地からの水が流れる吹上。
ハートのサツキ。
優雅ですねぇ~
掬月亭、お抹茶が欲しかったなぁ。
木陰は少し涼しいsymbol6
桶樋滝の睡蓮も見ごろでした。
最後にもう一度、蓮を見て、さぁ、帰りましょう~

余談ですが、今日が誕生日の夫、栗林公園の入園料がめでたく無料になりました

栗林公園にて-1

2012-07-28 16:49:00 | 写真
今が見ごろになっているという蓮が気にかかり、夫と娘と三人で栗林公園へ行って来ました。

涼しいうちに早く行こうと7時30頃に出発、途中で手打ち十段うどんバカ一代にて朝うどんを食べたので8時20分頃になってしまって、もう暑ase2暑いase2
それでも汗を拭きつつ撮りましたよcamerakirakira2
残念だったのは望遠レンズを持ってこなかったことhekomi

怪獣?
鯉さんも暑いのでしょうね。
おちょぼ口のようwink

ハラリと今にも落ちそうな。
睡蓮も負けていません、キラキラとお日さまを浴びてkirakira2