ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

山形っ子は体が硬い? 08年度児童生徒の体力・運動能力調査

2009-04-04 15:54:43 | 日常
山形っ子は体が硬い? 08年度児童生徒の体力・運動能力調査


県教育委員会は、2008年度の児童生徒の体力・運動能力調査結果をまとめた。
女子はどの年齢でも全国平均値を上回る項目が多かったが、男女とも小学生の
50メートル走と中高生のハンドボール投げの記録は依然として低迷。また、小
学生の長座体前屈で全国平均値を下回る年齢が増え、新たな課題として浮かび
上がった。

 調査は文部科学省の新体力テスト実施要領に沿って、県内の全校から小学生
1万6487人、中学生7340人、高校生4886人の計2万8713人(全体の23.27%)を
対象に行った。テスト項目は各年齢ごと▽握力▽上体起こし▽長座体前屈▽反
復横跳び▽20メートルシャトルラン・持久走(選択)▽50メートル走▽立ち幅
跳び▽ソフトボール(ハンドボール)投げ-の8つ。

 全国平均値と比較すると、男子の38項目、女子の60項目の計98項目(48%)
が上回り、新体力テストに移行した1999年度以降で最高となった。特に、上体
起こし・反復横跳び・20メートルシャトルランは、男女ともほとんどの年齢で
上回った。しかし、小学生の長座体前屈と50メートル走、中高生のハンドボー
ル投げは多くの年齢で下回っている。

 体力は1980年代後半をピークに低下傾向だが、この10年間では上体起こしや
反復横跳び、20メートルシャトルランなどは向上している。また、体力水準の
高いグループが増加し、体力水準の低いグループが減少。特に中学女子と高校
生は、その傾向が強い結果となった。

 県スポーツ保健課は「苦手な項目を重点的に鍛えるのではなく、授業などで
運動の楽しさを意識付けることが大事だ」と強調。今後も「たくましい山形っ
子育成事業」の推進などを通じて体力の向上を図る方針だ。

2009年03月27日  


 今は携帯できるゲームはプレステ、DS、といったものがありますし、携帯電話
でもゲームできてしまいますから外で子供が集まって何をしてるのかと思えば
みんなで集まってゲームですからねぇ。。。そんなんで遊んでないで、体を動か
して遊んで欲しい。。。子供なら子供らしく元気に遊び回って欲しい。。。
 
 そう思うのですが、今の世の中なかなか外で遊び回るとなると危ないことも
ありますからね・・・ 
   
 難しい時代です
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周囲への感謝

2009-04-04 07:36:34 | 日常
 仕事をしていると誰にでもやってくるのが「慣れ」や「慢心」そして薄れて
いくのが「初心」かと思います。

 いつも言っていることですが、この「初心」を忘れないことがかなり重要かと
思います。そしてもう一つ、「感謝」ですね。
 
 いま思い返してみても勤務医時代のように叱ってくれる人は大変ありがたい
存在です。当たり前のことでも、「あれやった?」「これやった?」と確認さ
れたり、知っていることでも「これはこうするんだよ」、と再三同じ事を言わ
れたりすると慣れや、慢心がある場合は「またか」、「わかってる」といった
思いがでてくるものです。
 ですが、そういった当たり前のことを確認することが当たり前なわけですか
ら素直に「はい!やりました」「はい!確認します」「はい!ありがとうござ
います」と感謝したいものです。
 

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

 
選択
いつまで新人?プロ意識を
チャンスが来るとき
夢をもたないと
負荷
おいおい・・・・
自分の足
仕事体力
「勤勉さ」と「道徳心」
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする