ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

だんだんおかあさんになっていく 

2011-09-25 17:18:04 | 最近読んだ本
  おーなり由子さんの詩集、「だんだんおかあさんになっていく」を読みました。


       

  
  誰もが皆、はじめから「お母さん」なわけではなく、、、

  皆がはじめから「お母さん」らしいわけではなく、

  だんだん「お母さん」になっていくんですよね。


  自分の場合はだんだん「おとうさんになっていく」なわけで、女性とは感じ方は違いますが

  それでも本を読んで共感できる部分はたくさんありました。


  はじめから父親らしかったかといえばそうではなく(今も父親らしいかどうかは不安ですが)
  色んな経験を経てだんだんお父さんになってきたわけです。
 
 
  初めて小さな命をだっこし、初めて沐浴し、初めてオムツをかえ、初めてミルクをあげ、
  夜泣きで大変なのになかなか起きないから嫁の怒りを買い蹴られ、、、 なんにも

  思うようにいかずイライラすることもありながらも、寝顔をみるとついツンツンとほっぺに触れ、、、

  とまぁ、いろいろ経験して自分も成長させてもらってるわけです。


  役が人をつくるってことですね。
 

  はじめは誰もが一年生。

  みんなだんだん それらしくなっていくんですよね。

  
  子に育てられているのだ
  山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。 
  
  

  子育ては親育て
  深いよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする