米沢の南西に位置する愛宕山の中腹にある御成山公園。
米沢市民の夜景スポットだということなんだそうですが、そうなの??
先週、自分初めてここにきました。 いつもの様に走って。。。
ここ斜平(なでら)は市民に親しまれている里山で散策のコースなんだそう。
途中にあるスキージャンプ台。今は使われていないのでしょうか・・・
けっこう急な斜面を登っていくと見えてきました。は~い、御成山公園。
米沢市街が一望できるみたいなんですが、あいにくの雨。
御成山公園から上のほうは舗装されていない登山道??というのでしょうか。
その先へ小走りで行ってみました。
寂しい山道・・・雨・・・ 誰もいない・・・こういう道は慣れていないんですよねぇ。
どんどんいきますが、う~ん、林の中の道で熊かなんかがでそうな雰囲気。
怖いので私、歌を歌いながら行きました。臆病な私。
羽山神社のあたりに到着。
さらに走って登っていって
愛宕神社の下あたりに到着。 突然現れた猫にびっくり。。。
「なんだよ~」と声を出し、びびる私。。。
雨がよりいっそう強くなってきたので、来た道を足早に帰りました。
17キロくらいのランニング&軽登山?でした。
山は苦手です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
米沢市民の夜景スポットだということなんだそうですが、そうなの??
先週、自分初めてここにきました。 いつもの様に走って。。。
ここ斜平(なでら)は市民に親しまれている里山で散策のコースなんだそう。
途中にあるスキージャンプ台。今は使われていないのでしょうか・・・
けっこう急な斜面を登っていくと見えてきました。は~い、御成山公園。
米沢市街が一望できるみたいなんですが、あいにくの雨。
御成山公園から上のほうは舗装されていない登山道??というのでしょうか。
その先へ小走りで行ってみました。
寂しい山道・・・雨・・・ 誰もいない・・・こういう道は慣れていないんですよねぇ。
どんどんいきますが、う~ん、林の中の道で熊かなんかがでそうな雰囲気。
怖いので私、歌を歌いながら行きました。臆病な私。
羽山神社のあたりに到着。
さらに走って登っていって
愛宕神社の下あたりに到着。 突然現れた猫にびっくり。。。
「なんだよ~」と声を出し、びびる私。。。
雨がよりいっそう強くなってきたので、来た道を足早に帰りました。
17キロくらいのランニング&軽登山?でした。
山は苦手です。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。