ふくいんちょのつぶやき

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長Kazuyoshiの
日常を通してのつぶやき

携帯補助食品 

2012-06-07 06:38:26 | マラソン
  
マラソン大会には給水所は必要不可欠ですが、

100キロマラソンにおいても当然各地点にエイド(給水、給食)があります。

っていうか、ないと大変なことに。。。


記憶にあるのは、塩、バナナ、おにぎり、豚汁、ビール、コーラ、、、あとなんだっけ?

他多数ありましたが、まさに給食。

  
100キロも走ろうとすると、次のエイドが待ち遠しくて待ち遠しくて仕方ないんですよね。
  
腹が減って腹が減って仕方がないのです。




エイドだけでは足りなので小さいリュックに携帯補助食品も入れて走ります。


去年はそれでも足りなかった記憶があります。



極限状態では
  
もう、エイドが待ち遠しくて待ち遠しくて仕方ない。


でも向こうからはやってこない。

自分から歩んで行かないとやってこない。。。


なんでもそうなのかな。 
  

山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする