歯ぐきから血が出るのはなにも大人だけではありません。
お子さんの歯ぐきからでも血がでることがあります。
まだ「歯周病」ではないのですが、「歯肉炎」という状態になります。
「歯周病」は「歯肉炎」が進行し、歯槽骨や周囲組織を破壊したもの。
「歯肉炎」は骨は溶けませんが、
歯ぐきに炎症をおこして腫れ、出血が伴う状態。
歯肉炎は正しい歯磨きをすることによって改善します。
お家で歯磨きの習慣を身につけることと、正しい歯磨きの方法を身につけることが大切です。
子供達だけではお口の中のケアは不十分な場合がありますので、
ご家庭での仕上げ磨きはある程度の年齢まではしてあげてください。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)