いわき駅のイルミネーションがきれいでした。
ラトブ2Fの入り口に。
人が入り写真も撮れるようです。
昨日のいわき地域學會市民講座
小宅先生の
いわき市政50周年のお話はよかったですし
江戸時代からのレジメP18は保存版になりました。
小宅先生
ありがとうございました。
これから大國魂神社の
鳥小屋造りに参加。
(当ブログの
「なるほど歴史塾」に書かれています。)
今回で7回目。
晴れてよかったです。
大國魂神社の鳥小屋はそれは立派なもので
2日にかけて造られます。
今日と1月6日の2日間です。
今日はかやとり・竹とり・枠組み作りとなります。
行ってきます。