いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

市民講座・「エクセルでマクロに挑戦」の練習に汗を!!・・・ITサポーターいわき

2020-08-10 11:11:06 | ITサポーターいわき

いわき市生涯学習プラザの生け花から。
猛暑で、大変。


市民講座・ちょっとっ便利なエクセル講座
8月5.6回目の2回にわたり
「エクセルでマクロに挑戦」

ITサポーターいわきで
講師・サポーター・テキストを作りますので
昨夜、その練習をしました。
テキストP23です。

☆マクロの記録
☆マクロの編集
☆マクロを自分で作る
の基本を学びました。


特に自分で作る
☆オブジェクト式
☆ステートメント
☆関数
には汗を。


マクロを実行する


マクロの修正や新しいマクロの作成


VBAの文法
VBEでコードを記述する準備


マクロを自分で書く
オブジェクト式とマクロを実行する


マクロを自分で書く
関数


練習風景


自分で書く
ステートメントとマクロの実行する


テキストで


関数で
マクロを実行する


関数を学ぶ

本番は
明日の夜ですので
今日と明日の午前中
練習に汗を流します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オクラ」の花、表情はいろいろ・・・いわき

2020-08-10 10:12:26 | 家庭菜園

「オクラ」の花がきれいに。
ランダムに撮影してみました。


実も夏の猛暑に
そのネバネバがいいようですが、
花がきれい!!


眺めていてあきない。
草むしりが進まない?


オクラは花が咲くとそのあとに実が・・・


これから、
実がたくさんで料理に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の草むしりの終了!!・・・いわき

2020-08-10 09:53:52 | 日記

毎日、「オクラ」の花を
楽しんでいます。
ここ2~3日は
10個くらい咲いてくれます。
きれいですね。


庭の家庭菜園の解体終了後、
こんどは庭の草むしりを
夫婦共々で
今朝を入れ、2日半で
何とか終了しました。
今年は長雨で
草も多いようですが
なんとか、盆前に終了できました。


「地這えきゅうり」解体しましたので
再度種を蒔いてみます。
少し遅いのですが・・・


庭もさっぱりしました。


庭の「パブリカ」もはつらつ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゴーヤー」ジュースの登場・・・いわき

2020-08-10 09:47:40 | 家庭菜園

我が家の夏の風物詩!!
「ゴーヤージュース」が
3日前から登場。

今日撮影してみました。
ゴーヤーと豆乳とバナナを入れてみました。
おいしいですね。
猛暑に打って付けですね。


今朝は3本の「ゴーヤー」が取れました。
毎日、取れそうで
ありがたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の「きゅうり」等の収穫・・・いわき

2020-08-10 09:39:14 | 家庭菜園

早朝から草むしり。
完全に終了!!
なんとか、
お盆前にきれいに
コロナ情勢にも負けず
今年もできたことに感謝!! 感謝!!

「地這えきゅうり」も解体し、
少し遅いのですが、
また蒔いてみます。

日めくりカレンダーから
☆誰でも初めてから少しずつ
 上手になるんだよ。
 初めてがないといつまでも
   できないよ。
    東京都 デザイナーの方

お父さんが料理人なこともあり、
台所で料理の手伝いをしたがる小学1年生の息子さん、
簡単で安全な作業しかさせないで「危ない」
「これはママがやる」という筆者への
一言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする